公衆トイレ 鶴見駅西口公衆トイレ トイレについて神奈川県横浜市鶴見区JR鶴見駅の西口を出て左方向に進んだ鶴見線の高架下にこの公衆トイレがあります。駅の出入口からは少し離れています。2018年ごろに訪れた先はいかにも古そうな外観のトイレがありましたが、建て替えられて清潔感ある... 2023.09.30 1 公衆トイレ
駅トイレ 京急鶴見駅(KK29) トイレ(改札外) 概要神奈川県横浜市鶴見区京浜急行本線の駅、京急鶴見(けいきゅうつるみ)駅。駅番号はKK29です。この区間は普通、急行、特急、快特、「イブニング・ウイング」(平日夕方の下り方面で運行)、「モーニング・ウイング」(平日朝の上り方面で運行)の6つ... 2023.09.29 0 駅トイレ
京浜東北線駅トイレ 【JR東日本】鶴見駅 トイレ 鶴見駅概要神奈川県横浜市鶴見区JR京浜東北線、鶴見線の駅、鶴見(つるみ)駅。京浜東北線は地上部に1面2線のホームを有し、鶴見線は2面2線の高架ホームを有しています。駅舎は京浜東北線から見ると橋上駅舎のようですが、鶴見線から見るとホームと同一... 2023.09.28 2 京浜東北線駅トイレ
南武線駅トイレ 【JR東日本】平間駅 トイレ 概要神奈川県川崎市中原区JR南武線の途中駅、平間(ひらま)駅。南武線では各駅停車と快速が運転されていますが、各駅停車だけ停車します。2面2線と地上駅舎を有する構造となっています。2つのホームはこ線橋(改札内)で結ばれており、駅舎は川崎方面ホ... 2023.09.27 0 南武線駅トイレ
公衆トイレ 川崎市武蔵小杉駅前公衆トイレ トイレについて神奈川県川崎市中原区JR南武線、横須賀線及び東急東横線や目黒線が乗り入れる武蔵小杉駅。この武蔵小杉駅北口に本日紹介する公衆トイレがあります。トイレはJR側の駅舎の1階にあります。駅舎内にあるので雨の日でもJR側の北改札口(南武... 2023.09.26 0 公衆トイレ
南武線駅トイレ 【JR東日本】武蔵新城駅 トイレ 概要神奈川県川崎市中原区JR南武線の途中駅、武蔵新城(むさししんじょう)駅。南武線の電車は各駅停車と快速の停車駅となっています。1面2線の島式ホームと高架下に駅舎を有する高架駅となっています。現在の駅舎は1990年の高架化の際に完成したもの... 2023.09.25 1 南武線駅トイレ
公衆トイレ 川崎市溝の口駅南口公衆トイレ トイレについて神奈川県川崎市高津区本日はJR武蔵溝ノ口駅、東急溝の口駅の南口側にある公衆トイレを紹介します。このトイレは東急の高架下にあります。JR側、東急側のどちらの駅からもアクセスできますが、東急側から来たほうが近いです。小便器(台)和... 2023.09.24 0 公衆トイレ
公衆トイレ 川崎市溝口駅前広場公衆トイレ トイレについて神奈川県川崎市高津区JR武蔵溝ノ口駅と東急溝の口駅の間の駅前広場(JRからは北口方面に、東急からは東口方面に出る)にこのトイレがあります。公衆トイレとしては珍しく2F建てとなっており、1F・2Fともに男女別のトイレと多機能トイ... 2023.09.23 1 公衆トイレ
南武線駅トイレ 【JR東日本】武蔵溝ノ口駅 トイレ 概要神奈川県川崎市高津区JR南武線の途中駅、武蔵溝ノ口(むさしみぞのくち)駅。東急田園都市線、大井町線の溝の口駅がすぐ近くにあり、乗換駅となっています。2面3線のホームと橋上駅舎を有しており、東急溝の口駅との間はペデストリアンデッキで結ばれ... 2023.09.22 0 南武線駅トイレ
横須賀線駅トイレ 【JR東日本】逗子駅 トイレ 逗子駅概要神奈川県逗子市横須賀線の主要駅(運行上の拠点駅)である逗子駅。2面3線のホームと地上駅舎内に東口、東逗子寄りの橋上通路に西口の2つの改札口を有する構造となっています。鎌倉、東京方面、横須賀方面のどちらの方向からもこの駅で折り返す電... 2023.09.21 0 横須賀線駅トイレ
商業施設トイレ 東急プラザ赤坂 トイレ【閉業】 概要東京都港区東京メトロ銀座線、丸ノ内線の赤坂見附駅の目と鼻の先にある東急プラザ赤坂。東急グループである東急不動産(東急不動産SCマネジメント㈱)が運営する都市型ショッピングセンターです。東急プラザ赤坂は商業施設、ホテル、オフィスからなる東... 2023.09.20 0 商業施設トイレ
公衆トイレ 戸塚駅東口公衆トイレ トイレについて神奈川県横浜市戸塚区本日はJRおよび横浜市営地下鉄の戸塚駅東口にある公衆トイレを紹介します。このトイレはJR戸塚駅の橋上駅舎から各商業施設へとつながるペデストリアンデッキの下にあります。2021年4月にも調査しましたが、そのあ... 2023.09.19 1 公衆トイレ
宿泊施設トイレ 【珍品】赤坂エクセルホテル東急 トイレ(現在閉館) 概要東京都港区東京メトロ銀座線、丸ノ内線の赤坂見附駅の目と鼻の先にあった赤坂エクセルホテル東急。東急グループ(東急電鉄系)のホテル事業を担う東急ホテルズ&リゾーツ株式会社が運営していました。東急不動産赤坂ビル(旧:赤坂東急ビル)内に1969... 2023.09.18 0 宿泊施設トイレ
総武線駅トイレ 【JR東日本】幕張本郷駅 トイレ 概要千葉県千葉市花見川区JR総武本線の途中駅、幕張本郷(まくはりほんごう)駅。このあたりは複々線区間であり緩行線と快速線が並走していますが、ホームがあるのは緩行線側(中央・総武線各駅停車)だけとなっています。京成千葉線は乗り換えです。総武線... 2023.09.17 1 総武線駅トイレ
総武線駅トイレ 【JR東日本】幕張駅 トイレ 概要千葉県千葉市花見川区JR総武本線の途中駅、幕張(まくはり)駅。このあたりは複々線区間であり緩行線と快速線が並走していますが、ホームがあるのは緩行線側(中央・総武線各駅停車)だけとなっています。「幕張」といえば幕張新都心に位置する「海浜幕... 2023.09.16 0 総武線駅トイレ
総武線駅トイレ 【JR東日本】新検見川駅 トイレ 概要千葉県千葉市花見川区JR総武本線の途中駅、新検見川(しんけみがわ)駅。このあたりは複々線区間であり緩行線と快速線が並走していますが、ホームがあるのは緩行線側(中央・総武線各駅停車)だけとなっています。一日あたりの乗車人員は19,677人... 2023.09.15 0 総武線駅トイレ
総武線駅トイレ 【JR東日本】稲毛駅 トイレ 概要千葉県千葉市稲毛区JR総武本線の途中駅、稲毛(いなげ)駅。このあたりは複々線区間であり緩行線と快速線が並走しています。ホームがあるのは緩行線側(中央・総武線各駅停車)と快速線側の両方にあります。一日あたりの乗車人員は43,078人(20... 2023.09.14 1 総武線駅トイレ
総武線駅トイレ 【JR東日本】西千葉駅 トイレ 概要千葉県千葉市中央区JR総武本線の途中駅、西千葉(にしちば)駅。このあたりは複々線区間であり緩行線と快速線が並走していますが、ホームがあるのは緩行線側(中央・総武線各駅停車)だけとなっています。一日あたりの乗車人員は19,406人(202... 2023.09.13 0 総武線駅トイレ
公衆トイレ 大船駅西口公衆トイレ トイレについて神奈川県鎌倉市本日は大船駅西口にある公衆トイレを紹介します。このトイレは大船駅西口公共広場(交通広場)に向かうペデストリアンデッキの途中の階段を降りて、柏尾川沿いに少しバックしたところにあります。トイレの横には遊歩道があります... 2023.09.12 0 公衆トイレ
京浜東北線駅トイレ 【JR東日本】大船駅 トイレ 概要神奈川県鎌倉市JR京浜東北・根岸線、東海道線、横須賀線(湘南新宿ライン含む)が乗り入れるターミナル駅、大船(おおふな)。この3線の他に一部時間帯に横浜線の電車も乗り入れます。また湘南モノレールの乗換駅となっています。東海道線の一部特急(... 2023.09.11 0 京浜東北線駅トイレ東海道線駅トイレ横須賀線駅トイレ
公衆トイレ 大塚駅前公衆便所 トイレについて東京都豊島区JR大塚駅の北口側、駅前広場にある公衆トイレ。都電荒川線の線路沿いにあります。北口駅前広場が「Ironowahiroba」として光のファンタジーをコンセプトにリニューアルし2021年3月に完成しました。同時にこのト... 2023.09.10 1 公衆トイレ
山手線駅トイレ 【JR東日本】大塚駅 トイレ 概要東京都豊島区東京都交通局都電荒川線の大塚駅前停留所が大塚駅巣鴨方の高架下にあり、乗換駅となっています。1面2線の高架駅となっており、高架下に改札口が1か所あります。また南口には「アトレヴィ大塚」という駅ビルがあります。現在の構造になった... 2023.09.09 1 山手線駅トイレ
山手線駅トイレ 【JR東日本】新大久保駅 トイレ 概要東京都新宿区JR山手線の途中駅、新大久保(しんおおくぼ)駅。埼京線、湘南新宿ライン、西武新宿線の線路が並走していますが、ホームがないため停車しません。山手線では数少ない乗換路線がない駅です(ここの他は目白駅だけ)。一日あたりの乗車人員は... 2023.09.08 1 山手線駅トイレ
山手線駅トイレ 【JR東日本】原宿駅 トイレ 原宿駅概要東京都渋谷区JR山手線の途中駅、原宿(はらじゅく)駅。埼京線、湘南新宿ラインの線路が並走していますが、ホームがないため停車しません。近隣には東京メトロ千代田線と副都心線の明治神宮前駅があり、一応乗換駅となっています。2面2線のホー... 2023.09.07 4 山手線駅トイレ
埼京線駅トイレ 【JR東日本】恵比寿駅 トイレ 概要東京都渋谷区JR山手線、埼京線(りんかい線直通含む)、湘南新宿ライン(相鉄直通列車含む)が乗り入れる恵比寿(えびす)駅。東京メトロ日比谷線との乗換駅です。特急列車と湘南新宿ラインの東海道線~高崎線系統の特別快速以外の電車が停車します。2... 2023.09.06 0 埼京線駅トイレ山手線駅トイレ