御手洗い倶楽部
トイレが近いあなたへ

ここでは主に1都3県を中心に駅、公園、商業施設、ホテルなどのトイレを場所や個数、設備など写真や詳細な情報を公開しています。ほぼ毎日17時に更新しています。
感想などありましたら各記事のコメント欄へどうぞ。

スポンサーリンク
有楽町線駅トイレ

【東京メトロ】銀座一丁目駅(Y19) トイレ

概要東京都中央区東京メトロ有楽町線の途中駅、銀座一丁目(ぎんざいっちょうめ)駅。東京メトロ銀座線、丸の内線、日比谷線との乗り換えが可能です。有楽町線の豊洲~小竹向原間は各駅停車の他にS-TRAIN(西武線へ直通)が平日に運行されていますが、...
0
浅草線駅トイレ

【東京都交通局・京浜急行】泉岳寺駅(A07) トイレ

概要東京都港区都営地下鉄浅草線(都営浅草線)と京浜急行本線(京急本線)が乗り入れる泉岳寺(せんがくじ)駅。押上方面から来るとここで品川(京急本線)方面と西馬込(都営浅草線)方面の2手に分岐します。押上方面からの電車は品川方面に直通する電車が...
0
商業施設トイレ

エキュートエディション御茶ノ水 トイレ(東京都千代田区)

概要東京都千代田区JR御茶ノ水駅聖橋口の上階にある商業施設「エキュートエディション御茶ノ水」。「エキュート」というのはJR東日本の主に駅改札内に存在する商業施設の名称になります。ちなみに「エキュートエディション」の「エディション」は「エキュ...
0
南北線駅トイレ

【東京メトロ】六本木一丁目駅(N05) トイレ

概要東京都港区東京メトロ南北線の途中駅、六本木一丁目(ろっぽんぎいっちょうめ)駅。東京メトロ南北線は全電車が各駅停車で運行されています。2000年9月26日に南北線溜池山王~目黒間が延伸したのと同時にこの駅も開業しました。1面2線のホームを...
0
大江戸線駅トイレ

【東京都交通局】麻布十番駅(E22) トイレ

概要東京都港区東京都交通局大江戸線(都営大江戸線)の途中駅、麻布十番(あざぶじゅうばん)駅。東京メトロ南北線との乗換駅です。都営大江戸線の電車はすべて各駅停車で運行されています。2000年12月12日の国立競技場~清澄白河~都庁前間の開通と...
0
南北線駅トイレ

【東京メトロ】麻布十番駅(N04) トイレ

概要東京都港区東京メトロ南北線の途中駅、麻布十番(あざぶじゅうばん)駅。東京都交通局大江戸線との乗換駅です。東京メトロ南北線は全電車が各駅停車で運行されています。2000年9月26日に南北線溜池山王~目黒間が延伸したのと同時にこの駅も開業し...
0
南北線駅トイレ

【東京メトロ・東京都交通局】白金高輪駅(N03・I03) トイレ

概要東京都港区東京メトロ南北線および東京都交通局三田線の途中駅、白金高輪(しろかねたかなわ)駅。東京メトロ南北線および東京都交通局三田線は全電車が各駅停車で運行されています。またこの駅から目黒までの区間は線路を共有しております。駅の管轄は東...
0
南北線駅トイレ

【東京メトロ・東京都交通局】白金台駅(N02・I02) トイレ

概要東京都港区東京メトロ南北線および東京都交通局三田線の途中駅、白金台(しろかねだい)駅。東京メトロ南北線および東京都交通局三田線は全電車が各駅停車で運行されています。またこの駅を含目黒~白金高輪間は線路を共有しております。駅の管轄は東京メ...
0
南北線駅トイレ

【東急電鉄・東京メトロ・東京都交通局】目黒駅(MG01・N01・I01) トイレ

概要東京都品川区東急電鉄目黒線、東京メトロ南北線および東京都交通局三田線の駅、目黒(めぐろ)駅。JR山手線(JR東日本)との乗換駅です。東急目黒線は急行と各駅停車が運行されており、東京メトロ南北線および東京都交通局三田線は全電車が各駅停車で...
0
有楽町線駅トイレ

【東京メトロ】新富町駅(Y20) トイレ

概要東京都中央区東京メトロ有楽町線の途中駅、新富町(しんとみちょう)駅。有楽町線の豊洲~小竹向原間は各駅停車の他にS-TRAIN(西武線へ直通)が平日に運行されていますが、この駅には各駅停車のみ停車します。2面2線のホームを有する地下駅です...
0
有楽町線駅トイレ

【東京メトロ】月島駅(Y21) トイレ

概要東京都中央区東京メトロ有楽町線の途中駅、月島(つきしま)駅。都営大江戸線との乗換駅となっています。有楽町線の豊洲~小竹向原間は各駅停車の他にS-TRAIN(西武線へ直通)が平日に運行されていますが、この駅には各駅停車のみ停車します。1面...
0
公衆トイレ

豊洲駅前公衆便所(東京都江東区)

概要東京都江東区このトイレは東京メトロ有楽町線およびゆりかもめの豊洲駅前広場内にあります。東京メトロ有楽町線の豊洲駅からは2a出入口からすぐの場所にありますが、ゆりかもめの豊洲駅からは少し離れた場所にあります。トイレは2回ほど移転しています...
0
有楽町線駅トイレ

【東京メトロ】豊洲駅(Y22) トイレ

概要東京都江東区東京メトロ有楽町線の途中駅、豊洲(とよす)駅。ゆりかもめとの乗換駅となっています。各駅停車が停車する他、平日朝夕に運行されるS-TRAINの発着駅となっています。1988年6月8日の有楽町線新富町~新木場間の延伸に伴い、この...
0
その他施設トイレ

明智平ロープウェイ明智平駅駐車場トイレ(栃木県日光市)

概要栃木県日光市日光の観光名所のひとつであるいろは坂(第二いろは坂)の中腹に所在する明智平ロープウェイ。その駐車場に今回紹介するトイレがあります。ちなみにこの駐車場の向かい側には日光市が管理する明智平公衆トイレと駐車場があります。ちなみに明...
0
公衆トイレ

明智平公衆トイレ(栃木県日光市)

概要栃木県日光市このトイレは日光の観光名所のひとつであるいろは坂(第二いろは坂)の中腹、明智平ロープウェイ乗り場と道路を挟んで向かい側に存在します。市街地から離れた山中の車での移動が基本となるという場所柄、トイレの前には駐車場もあります。い...
1
公園トイレ

【川口市立グリーンセンター】東門付近 トイレ(埼玉県川口市)

トイレについてこのトイレは東門を入って右側にあります。有料エリア内に出入口があります。小便器(台)和式(台)洋式(台)ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座男性用3―1×〇洋式1室×〇多機能――1〇ベビーシート××〇外観大きな切妻屋根...
0
公園トイレ

【川口市立グリーンセンター】わんぱく広場 トイレ(埼玉県川口市)

トイレについてこのトイレはわんぱく広場やさくら広場、展望すべり台から近い位置にあります。小便器(台)和式(台)洋式(台)ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座男性用311××××外観見ての通り、プレハブ建築になっています。園内の他のト...
0
公園トイレ

【川口市立グリーンセンター】食事処 トイレ(埼玉県川口市)

トイレについてこのトイレは食事処(武蔵野うどん あらい)に建物内にあります。私が確認できた限りでは唯一の屋内トイレです。小便器(台)和式(台)洋式(台)ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座男性用2―1×××〇外観なかなか古そうな建物...
0
公園トイレ

【川口市立グリーンセンター】花壇広場付近 トイレ(埼玉県川口市)

トイレについてこのトイレは花壇広場付近にあります。正門からは右に進んだ場所にあります。小便器(台)和式(台)洋式(台)ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座男性用4―1×××〇多機能――2※1台は幼児用××〇しびん洗浄水栓〇大人用だけ...
0
公園トイレ

【川口市立グリーンセンター】冒険の森付近 トイレ(埼玉県川口市)

トイレについてこのトイレは冒険の森付近にあります。正門から見ると芝生広場の奥にあたる位置になります。2022年2月に冒険の森、芝生広場、昆虫の森、ちびっこ広場、いきいき広場を整備した際にこのトイレも整備されました。小便器(台)和式(台)洋式...
0
公園トイレ

【川口市立グリーンセンター】正門横(有料エリア) トイレ(埼玉県川口市)

トイレについてこのトイレは正門から入場してすぐ左に行った場所にあります。有料エリアでは正門から一番近いトイレになります。小便器(台)和式(台)洋式(台)ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座男性用3―1××××多機能――1××××外観...
0
公園トイレ

【川口市立グリーンセンター】正門横(無料エリア) トイレ(埼玉県川口市)

トイレについてこのトイレは正門の右側にあります。小便器(台)和式(台)洋式(台)ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座男性用5―1××××多機能――1××××外観石壁と瓦屋根が特徴の和風の見た目となっています。比較的大きな建物で無料エ...
0
公園トイレ

【川口立グリーンセンター】トイレダイジェスト(埼玉県川口市)

概要埼玉県川口市都市公園の「川口市立グリーンセンター」。通称は川口グリーンセンターです。1967年11月1日に「グリーンセンター川口市立花木植物園」として開園しましたが、1979年に現名称である「川口市立グリーンセンター」へ変更されています...
0
公衆トイレ

浦上駅前公衆トイレ(長崎県長崎市)

概要長崎県長崎市このトイレは浦上駅の駅前広場内にあります。かなり新しいトイレのようです。グーグルストリートビューで確認する限り2023年10月時点ではまだ建物がありませんでした。建て替えや移転で新しくなったわけではなく新設されたもののようで...
0
公衆トイレ

湘南台駅地下公衆便所(神奈川県藤沢市)

概要神奈川県藤沢市このトイレはその名の通り、湘南台駅地下の通路内にあります。湘南台駅は小田急江ノ島線、相鉄いずみ野線、横浜市営地下鉄ブルーラインが乗り入れていますが、いずれの鉄道会社とも改札口が地下にあります。また駅の東西は小田急江ノ島線の...
1
スポンサーリンク