【JR東日本】磯子駅 トイレ - 御手洗い倶楽部

【JR東日本】磯子駅 トイレ

京浜東北線駅トイレ
スポンサーリンク

概要

神奈川県横浜市磯子区

京浜東北・根岸線の途中駅、磯子(いそご)駅。

各駅停車と快速(日中時間帯運転)が停車します。ちなみに京浜東北・根岸線の快速は山手線と並走する区間だけ快速運転を行います。

1面2線のホームと橋上駅舎を有する構造になっています。

乗り場は以下の通りです。

乗り場路線方面
1番線京浜東北・根岸線
横浜線
横浜・東京・大宮方面
横浜・八王子方面
2番線京浜東北・根岸線大船方面

1964年の京浜東北・根岸線の桜木町~磯子間延伸の際に開業しました。1970年に洋光台まで延伸するまでは終着駅でした。現在も磯子止まりとなる電車が多数あります。そのためか東京都を挟んだ反対側の埼玉県でも「磯子」という地名を聞いたことがある人が多いのではないでしょうか。

一日あたりの乗車人員は16,630人(2022年度)です。根岸線内(横浜~大船)では山手駅に次いで2番目に利用者が少ない駅となっています。

トイレについて

男女トイレは島式ホームの大船寄りにあります。多機能トイレは改札階(改札内)にあります。

小便器
(台)
和式
(台)
洋式
(台)
ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座
男性用64~5×
洋式1室
××
多機能1
多目的シート
×
パウチ・しびん洗浄水栓
×

少し古いトイレですが、きれいです。

駅の乗車人員が少ない上にホームの末端にあるという構造のわりに個数は多めに設置されています。そしてトイレの中もゆったりとした造りになっています。

男性用トイレ

手洗場はTOTOのL250Dが2台の設置です。

小便器はTOTOのUZ105Uが6台の設置です。

小便器はハイタンク式です。ハイタンクはTOTOのS28が2台の設置です。

大便器個室は洋式が4~5室ほどあります。

一番手前の個室はTOTOのC480Sです。

約10年前の時点ではこの個室だけ洋式でした。

一番手前の個室にはベビーチェアがありますが、これは約10年前の時点ではなかった気がします。

他の個室はTOTOのC480Nです。

現在C480Nが設置されている個室は以前は和式でした。

多機能トイレ

先述の通り、このトイレだけ改札階にあります。

便器はTOTOのC550SUです。

オストメイト対応設備としてTOTOの「パウチ・しびん洗浄水栓」があります。

便器付近の小型手洗器はTOTOのL570です。

手洗場はTOTOのL250DMです。

多機能トイレ内には収納式多目的シートがあります。

コメント

きれいなトイレです。

駅の利用者が少ないわりに個数が多いことやホームの末端部に設置されていることからほかの駅よりも利用しやすいかもしれません。ただし横浜寄りの車両に乗っていると長ーいホームをひたすら歩くことになるので注意が必要です。

周辺のトイレ

  • 磯子駅前公衆トイレ
磯子駅前公衆トイレ : おてあらい倶楽部
神奈川県横浜市磯子区本日は磯子駅前にある公衆トイレを紹介します。どうやらこのトイレは1977年に完成したようです。以前どこかで知った情報だと当初はトンネル式水洗トイレだったようですが、さすがに現在は普通の水洗式トイレに改修されています。男性用トイレ手洗場はTOT

10年位前に改修されたようでそんなに古い感じはありませんが、あまりきれいではありません。

隣の駅

京浜東北・根岸線

(大船方面) 新杉田 ← 磯子 → 根岸 (大宮方面)

【JR東日本】京浜東北・根岸線 各駅トイレ情報
概要京浜東北線は大宮駅(埼玉県さいたま市大宮区)から横浜駅(神奈川県横浜市西区)までを結ぶ路線です。駅数は36駅、総距離は59.1㎞となります。全区間電化路線です。根岸線は横浜駅(神奈川県横浜市西区)から大船駅(神奈川県鎌倉市)までを結ぶ路...

コメント

タイトルとURLをコピーしました