【JR東日本】西川口駅 トイレ - 御手洗い倶楽部

【JR東日本】西川口駅 トイレ

京浜東北線駅トイレ
スポンサーリンク

概要

埼玉県川口市

JR京浜東北線の途中駅、西川口(にしかわぐち)駅。

各駅停車と快速(日中時間帯運転)が停車します。ちなみに京浜東北線の快速は山手線と並走する区間だけ快速運転を行います。

京浜東北線と並走して宇都宮線、高崎線(上野東京ライン系統)と湘南新宿ラインの線路がありますが、そちらにはホームがないため、全列車通過します。

1面2線のホームと橋上駅舎を有する構造となっています。

乗り場は以下のとおりです。

乗り場路線方面
1番線京浜東北線赤羽・上野・東京・横浜方面
2番線京浜東北線浦和・大宮方面

かつての駅西口側は有名な風俗街でしたが、現在はほとんどの店が摘発されたこともあり、かつての面影がなくなっています。

一日あたりの乗車人員は50,446人(2022年度)です。埼玉県のJR東日本の駅としては比較的乗車人員は多いほうです。

トイレについて

小便器
(台)
和式
(台)
洋式
(台)
ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座
男性用53×
洋式1室
×
多機能1
ベビーシート
×
パウチ・しびん洗浄水栓付背もたれ

トイレは橋上駅舎内にあります。ただし駅舎が手狭な為か男女トイレと多機能トイレは離れた位置にあります。

男女トイレは改札を入って正面左側の通路を奥に進んだ先、ホームへ降りるエスカレーターの右側にあります。多機能トイレは改札を入って正面右側にあります。

男女トイレは2019年に改修されました。それ以前のトイレも2007年~2008年あたりに改修、さらに前のトイレも1990年代くらいの竣工の様子だったので割と短期間で2回も改修されたことになります。

規模はまずまずですが、全体的に窮屈な感じです。

男性用トイレ

手洗場はTOTOのLS135DMが2台の設置です。

小便器はTOTOのUS900Rが5台の設置です。

大便器個室は洋式3室です。

便器はTOTOの「壁掛大便器セット・フラッシュタンク式」(CS530P)です。便座はTOTOウォシュレットSB(TCF6622)です。

ベビーチェアの設置されている個室もありますが、使用中でした。

トイレ自体があまり広くない上に改修前よりも個室を1室増室したためか開き戸にできなかったらしく、すべての個室が引き戸(2枚建て)になっています。

多機能トイレ

2004年頃に増設されました。

便器はTOTOのC480Sです。

便座はTOTOウォシュレットSB(TCF6622P)です。もともとは普通便座でした。おそらく男女トイレの改修に合わせて設置されたのではないかと思われます。

オストメイト設備としてTOTOのしびん洗浄水栓「ケアクリック」が設置されています(ウォシュレット設置前はパウチ・しびん洗浄水栓が設置されていた)。

便器付近には小型手洗器(TOTO L570A)があります。

手洗場はTOTOのL270Dです。調査時、手洗器にゲ〇が吐かれていたので遠目から撮影しています。

乳幼児設備としてベビーシートと

フィッティングボードがあります。

コメント

きれいなトイレですが、運が悪いと汚い時があります(多機能トイレの手洗場にゲ〇など)。トイレ自体はウォシュレットが設置されていたり、石鹸もあったりとこの辺りの駅ではレベルが高いですが、全体的に狭いのが残念です…。

隣の駅

京浜東北線

(大船方面) 川口 ← 西川口 →  (大宮方面)

【JR東日本】京浜東北・根岸線 各駅トイレ情報
概要京浜東北線は大宮駅(埼玉県さいたま市大宮区)から横浜駅(神奈川県横浜市西区)までを結ぶ路線です。駅数は36駅、総距離は59.1㎞となります。全区間電化路線です。根岸線は横浜駅(神奈川県横浜市西区)から大船駅(神奈川県鎌倉市)までを結ぶ路...

なぜか幼少期からトイレに興味がある男。
そして昔から腹が弱いのかトイレにはよくお世話になっています。
意外とトイレに関して興味がある方が多いことに驚いている今日この頃。

T.Oをフォローする
京浜東北線駅トイレ
スポンサーリンク
T.Oをフォローする
御手洗い倶楽部

コメント

タイトルとURLをコピーしました