東北新幹線駅トイレ 【JR東日本】一ノ関駅 トイレ 概要岩手県一関市東北新幹線及び東北本線、大船渡線の駅、一ノ関(いちのせき)駅。東北新幹線は1982年の開通時当初からの停車駅となっています。ただし駅自体は東北新幹線が開通するはるか前からあります。東北新幹線の仙台~盛岡間では「はやぶさ」「こ... 2024.05.07 0 東北新幹線駅トイレ東北本線(宇都宮線)駅トイレ
東北新幹線駅トイレ 【JR東日本】仙台駅 改札外トイレ 概要宮城県仙台市多数の路線が乗り入れ、東北地方最大の都市、仙台市の代表駅である仙台(せんだい)駅。在来線は東北本線、仙山線、仙石線、常磐線、仙石東北ライン、仙台空港鉄道仙台空港線、阿武隈急行阿武隈急行線、陸羽東線が乗り入れていますが、仙山線... 2024.05.03 0 東北新幹線駅トイレ東北本線(宇都宮線)駅トイレ
東北新幹線駅トイレ 【JR東日本】仙台駅 在来線改札内トイレ 概要宮城県仙台市多数の路線が乗り入れ、東北地方最大の都市、仙台市の代表駅である仙台(せんだい)駅。在来線は東北本線、仙山線、仙石線、常磐線、仙石東北ライン、仙台空港鉄道仙台空港線、阿武隈急行阿武隈急行線、陸羽東線が乗り入れていますが、仙山線... 2024.05.01 0 東北新幹線駅トイレ東北本線(宇都宮線)駅トイレ
東北新幹線駅トイレ 【JR東日本、IGR岩手銀河鉄道】盛岡駅 トイレ 概要岩手県盛岡市東北新幹線(北海道新幹線、秋田新幹線)、東北本線、田沢湖線、山田線、いわて銀河鉄道(IGRいわて銀河鉄道)が乗り入れる盛岡(もりおか)駅。東北新幹線はこの区間では「はやぶさ」「こまち」(再速達タイプ)、「はやて」「やまびこ」... 2024.04.01 0 東北新幹線駅トイレ東北本線(宇都宮線)駅トイレ
東北新幹線駅トイレ 【JR東日本】郡山駅 トイレ 概要福島県郡山市東北新幹線、東北本線、磐越西線、磐越東線が乗り入れる郡山(こおりやま)駅。また山形新幹線(路線上の起点は福島駅)や水郡線(路線上の終点は安積永盛駅)の列車も乗り入れています。東北新幹線はこの区間では「はやぶさ」「こまち」(再... 2024.03.30 0 東北新幹線駅トイレ東北本線(宇都宮線)駅トイレ
東北新幹線駅トイレ 【JR東日本】北上駅 トイレ 概要岩手県北上市東北新幹線、東北本線、北上線の駅、北上(きたかみ)駅。東北新幹線は1982年の開通時当初からの停車駅となっています。ただし駅自体は東北新幹線が開通するはるか前からあります。東北新幹線の仙台~盛岡間では「はやぶさ」「こまち」「... 2024.03.28 0 東北新幹線駅トイレ東北本線(宇都宮線)駅トイレ
東北新幹線駅トイレ 【JR東日本】新白河駅 トイレ 概要福島県西白河郡西郷村東北新幹線及び東北本線の駅、新白河(しんしらかわ)駅。東北新幹線はこの区間では「はやぶさ」「こまち」(再速達タイプ)、「やまびこ」「つばさ」「なすの」が運行されていますが、ここには一部の「やまびこ」(主に白石蔵王を除... 2024.03.27 0 東北新幹線駅トイレ東北本線(宇都宮線)駅トイレ
東北新幹線駅トイレ 【JR東日本】宇都宮駅 トイレ 概要栃木県宇都宮市JR東北新幹線及び宇都宮線(東北本線)、日光線の駅、宇都宮(うつのみや)駅。また宇都宮ライトレールの乗換駅でもあります。東北新幹線はこの区間では「はやぶさ」「こまち」(再速達タイプ)、「やまびこ」「つばさ」「なすの」が運行... 2024.03.25 2 東北新幹線駅トイレ東北本線(宇都宮線)駅トイレ
中央線駅トイレ 【JR東日本】東京駅 地上改札内トイレ トイレについて本日は東京駅改札内地上部分にあるトイレを紹介します。ちなみに地上のホーム(高架)から発着する電車(列車)は以下の通りです。乗り場路線方面1番線中央線新宿・立川・八王子方面2番線中央線新宿・立川・八王子方面3番線京浜東北線上野・... 2024.01.24 4 中央線駅トイレ京浜東北線駅トイレ山手線駅トイレ常磐線駅トイレ東北本線(宇都宮線)駅トイレ東海道線駅トイレ高崎線駅トイレ
上越新幹線駅トイレ 東京駅 トイレダイジェスト【JR東日本、JR東海、東京メトロ】 概要東京都千代田区言わずと知れた巨大ターミナル駅、東京(とうきょう)駅。東海道線、宇都宮線、高崎線、常磐線(この3路線は上野東京ラインを通じてつながっている)、京浜東北線、山手線、中央線(快速)、横須賀線、総武線(快速)、京葉線、武蔵野線、... 2024.01.24 0 上越新幹線駅トイレ中央線駅トイレ京浜東北線駅トイレ京葉線駅トイレ北陸新幹線駅トイレ山手線駅トイレ常磐線駅トイレ東北新幹線駅トイレ東北本線(宇都宮線)駅トイレ東海道新幹線駅トイレ東海道線駅トイレ横須賀線駅トイレ武蔵野線駅トイレ総武線駅トイレ高崎線駅トイレ
京浜東北線駅トイレ 【JR東日本】赤羽駅 トイレ 概要東京都北区JR京浜東北線、高崎線、宇都宮線、湘南新宿ライン、埼京線が利用できる赤羽(あかばね)駅。旅客列車は東武直通特急「日光」「きぬがわ」「スペーシアきぬがわ」以外はすべて停車します。北区の交通の要衝であり、埼玉県川口市や蕨市、戸田市... 2023.01.31 0 京浜東北線駅トイレ埼京線駅トイレ東北本線(宇都宮線)駅トイレ高崎線駅トイレ
上越新幹線駅トイレ 【JR東日本】大宮駅 在来線改札内トイレ 概要埼玉県さいたま市大宮区多数の路線が乗り入れる埼玉県の大ターミナル、大宮(おおみや)駅。JR東日本側は京浜東北線、宇都宮線、高崎線、埼京線、川越線、東北新幹線、北海道新幹線、秋田新幹線、山形新幹線、上越新幹線、北陸新幹線と11路線が乗り入... 2020.11.02 0 上越新幹線駅トイレ埼京線駅トイレ川越線駅トイレ東北新幹線駅トイレ東北本線(宇都宮線)駅トイレ高崎線駅トイレ
京浜東北線駅トイレ 【JR東日本】浦和駅 トイレ 概要埼玉県さいたま市浦和区1883年に上野~熊谷間(現:高崎線の一部)開通と同時に開設された浦和(うらわ)駅。さいたま市内では最も古いの駅であるとともに高崎線の上尾、鴻巣、熊谷と並んで埼玉県内で最も古い駅でもあります。2022年度の乗車人員... 2020.10.22 0 京浜東北線駅トイレ東北本線(宇都宮線)駅トイレ高崎線駅トイレ
京浜東北線駅トイレ 【JR東日本】さいたま新都心駅 トイレ 概要埼玉県さいたま市大宮区国鉄大宮操車場や片倉工業の工場跡を再開発して生まれた町、さいたま新都心の街開きとともに2000年5月5日に開業したJRさいたま新都心(さいたましんとしん)駅。官公庁の関東地方出先機関やさいたまスーパーアリーナ、商業... 2020.09.02 0 京浜東北線駅トイレ東北本線(宇都宮線)駅トイレ高崎線駅トイレ
東北本線(宇都宮線)駅トイレ 【JR東日本】東大宮駅 トイレ 概要埼玉県さいたま市見沼区JR宇都宮線(東北本線)の途中駅、東大宮(ひがしおおみや)駅。このあたりでは普通、快速「ラビット」(上野東京ライン系統)、快速(湘南新宿ライン系統)、東武直通特急「日光」「きぬがわ」「スペーシアきぬがわ」の運行があ... 2020.07.08 0 東北本線(宇都宮線)駅トイレ
東北本線(宇都宮線)駅トイレ 【JR東日本】土呂駅 トイレ 概要埼玉県さいたま市北区宇都宮線の途中駅、土呂(とろ)駅。1983年10月1日に大宮~東大宮間に新規で開業した比較的後発の駅です(さいたま新都心(2000年4月1日開業)、新白岡(1987年2月26日開業)の次に新しい駅)。このあたりでは普... 2020.04.10 0 東北本線(宇都宮線)駅トイレ
東北本線(宇都宮線)駅トイレ 【珍品】二本松駅トイレ ~2019年再調査編~ 福島県二本松市本日はJR東北本線二本松駅のトイレの紹介です。以前、この駅の改札外にはTOTOのC183Rという高速道路上のSAやPA以外ではなかなか見かけない和式便器があると紹介しましたが、もう9年前の情報なので現存しているのか確認しに行き... 2019.08.06 0 東北本線(宇都宮線)駅トイレ
東北新幹線駅トイレ JR福島駅西口改札外トイレ 福島県福島市本日はJR福島駅西口改札外の鉄道警察隊付近のトイレを紹介します。※外観写真は諸事情により撮っていません。男性用トイレTOTOのL546が3台と1台独立型の洗面所(品番失念、INAX製だった気がする)の4台です。小便器はTOTOの... 2019.08.04 0 東北新幹線駅トイレ東北本線(宇都宮線)駅トイレ
東北本線(宇都宮線)駅トイレ 【珍品】二本松駅 トイレ 福島県二本松市東北線の郡山~福島間にある途中駅のなかでそこそこ大きい駅である二本松駅の紹介です。ここのトイレはちょっと珍しい器具が設置されています。(2010年冬の時点では)今回の写真はすべて2010年冬に撮影した写真になります。二本松駅は... 2019.07.13 0 東北本線(宇都宮線)駅トイレ