【JR東日本】桜木町駅 トイレ - 御手洗い倶楽部

【JR東日本】桜木町駅 トイレ

京浜東北線駅トイレ
スポンサーリンク

概要

神奈川県横浜市中区

京浜東北・根岸線の途中駅、桜木町(さくらぎちょう)駅。

各駅停車と快速(日中時間帯運転)が停車します。ちなみに京浜東北・根岸線の快速は山手線と並走する区間だけ快速運転を行います。

また横浜線からの電車も一部が乗り入れており、こちらも各駅停車と快速が停車します(日中は主に快速がこの駅まで乗り入れている)。

京浜東北・根岸線、横浜線ともにこの駅で横浜方面に折り返す運用があります。京浜東北・根岸線は朝と夕~夜間にかけて、横浜線は朝~日中にかけてになります(横浜線は大半が快速)。

京浜東北・根岸線や横浜線の他に横浜市交通局ブルーラインの乗換駅ともなっています。

2面3線のホームを有する高架駅です。ホーム中央部の階段などを降りると南改札および北改札が、ホーム大船寄り末端部の高架下に新南改札があります。なお新南改札は7:00~23:30までの営業でICカードのみ利用可能となっています。また北改札の営業時間も7:00~23:00となっています。

乗り場は以下の通りです。

乗り場路線方面
1番線京浜東北・根岸線大船方面
2番線降車ホーム
3番線京浜東北・根岸線
横浜線
横浜・東京・大宮方面
横浜・八王子方面
4番線京浜東北・根岸線
横浜線
横浜・東京・大宮方面
横浜・八王子方面

2番線と3番線は線路を共有しています。

ちなみに桜木町駅は初代横浜駅(現在の横浜駅は3代目)として1872年に開業し、品川駅とともに日本初の鉄道駅でもあります。もともとは東海道線に所属する駅でしたが、1964年に根岸線が開業したことにより根岸線に所属する駅へと変更されています。

現駅舎は1989年に横浜博覧会の開催に合わせて移転・新築したものになります。

みなとみらい地区(横浜みなとみらい21)のJR側の最寄り駅(もっと近くに横浜高速鉄道みなとみらい線みなとみらい駅もある)となっており、駅周辺には商業施設や高層ビルが多数存在します。

一日あたりの乗車人員も64,698人(2022年度)となっています。

トイレについて

トイレは上記の2か所にあります。

南口・北口改札内

南改札と北改札は同一階でつながっています。もともとは現在の南改札だけしかありませんでした(改札の名称もなかった)が、2014年7月に南改札とは改札内コンコースを挟んで反対側に北改札が開設されました。

小便器
(台)
和式
(台)
洋式
(台)
ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座
男性用822
洋式1室
××
多機能1
多目的シート
×
パウチ・しびん洗浄水栓
×

南改札から入ると左奥の位置に、北改札から入ると通路途中を右に曲がった先にあります。

少し古さを感じるトイレです。2022年3月時点では和式便器の設置もありました。

規模は大きいですが、利用者が多い南改札から近いトイレだからなのか常に混んでいます。特に大便器個室は洋式個室が少ないためか和式個室が空いているのに並んでいるなんてこともあります。

男性用トイレ

手洗場はTOTOのL130D(手前側2台)とL120D(奥側1台、手すり付)が合わせて3台あります。

男性用トイレの出入り口付近にベビーシート(TOTO製)があります。

小便器はTOTOのUZ105Uが4台と

向かい側にも4台の計8台あります。

大便器個室は4室あります。

手前2室は和式です。便器はTOTOのC755CUです。

奥の2室は洋式です。

手前から3番目の個室はTOTOのC480Nが設置されています。

4番目の個室(一番奥)もTOTOのC480Nですが、便座が親子便座になっています(JR東日本では珍しい)。

またこの個室は他の個室よりも室内が広くなっていますが、扉は内開きなので簡易多機能個室ではありません。

4番目の個室(一番奥)にはベビーチェアがあります。

多機能トイレ

便器はTOTOのC480Nです。オストメイト設備としてTOTOの「パウチ・しびん洗浄水栓」があります。

便器付近の小型手洗器はTOTOのL570です。

手洗場はTOTOのL270Dです。

多機能トイレ内には収納式多目的シートがあります。

新南口改札内

新南改札は2020年6月に開設された改札口です。

ホームの大船よりの一番端に階段、エスカレーター、エレベーターがあります。

こちらの改札口には駅員は常駐しておらず、自動改札はICカードのみ対応しています。

小便器
(台)
和式
(台)
洋式
(台)
ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座
男性用42×
洋式1室
×
多機能1
ベビーシート

汚物流し・温水対応

こちらは2020年6月の新南改札オープンとともに設置されたトイレでまだまだ新しいです。

赤レンガ倉庫やみなとみらいなどの観光地への最寄りの改札出ないことやホームの端まで歩かなければならないという立地条件のためか比較的空いています。

男性用トイレ

手洗場はTOTOのLS135DMが2台の設置です。

小便器はTOTOのUS900Rが4台の設置です。

大便器個室は洋式2室の設置です。

便器はTOTOの「壁掛大便器セット・フラッシュバルブ式」CS573Pです。便座はTOTOウォシュレットPS2(TCF5533YR)です。

向かって右側の個室にはベビーチェア(TOTO製)があります。

多機能トイレ

便器はTOTOの「壁掛大便器セット・フラッシュバルブ式」CS573Pです。便座はTOTOウォシュレット アプリコットAP2K(TCF5840PR)です。

便器付近の小型手洗器はTOTOのL570Aです。

手洗場はTOTOのL270CMです。

多機能トイレ内にはオストメイト設備としてTOTOの「コンパクトオストメイト設備」、乳幼児設備としてベビーシートとベビーチェアがあります。

コメント

南口・北口改札内のトイレは規模は大きいですが、使用頻度も非常に高いです。また個室の半分が和式なので洋式待ちの列ができていることがあります(和式個室は空いている状態)。洋式化が進行していますが、なぜここを後回しにしているのかいまいち理解できません(利用客も多いし、和式便器の比率も高いのに…、そして回転率が非常に悪くなっている)。前回の改修から15年程経過したのでそろそろ全面改修の予定でもあるのでしょうか。2022年3月時点では和式も残っていましたが、未だに残っているなら早いところ洋式化してほしいところです。

新南口改札内のトイレは新しいだけあってとても清潔です。こちらはメインの改札口でない上にホームの端にしか昇降設備がないので割と空いています。

…というわけで個人的には清潔な上にウォシュレットがあって、なおかつ比較的空いている新南口のトイレの利用がお勧めです。ただし新南口改札は7:00~23:30までの営業であり、トイレもその時間しか利用できないので注意が必要です。

周辺のトイレ

  • 桜木町駅前公衆トイレ
桜木町駅前公衆トイレ : おてあらい倶楽部
神奈川県横浜市本日は桜木町駅の近くにある公衆トイレを紹介します。駅前のトイレではありますがわかりにくいところにあるためか比較的空いています。トイレの場所はランドマークタワーやみなとみらい方面に向かう歩道橋の階段やエスカレーターの裏にあります。桜木町は15年

比較的新しいトイレです。ただし駅のトイレと比べると清潔感に欠けるかもしれません。

隣の駅

京浜東北・根岸線、横浜線

(大船方面) 関内 ← 桜木町 → 横浜 (大宮方面)

【JR東日本】京浜東北・根岸線 各駅トイレ情報
概要京浜東北線は大宮駅(埼玉県さいたま市大宮区)から横浜駅(神奈川県横浜市西区)までを結ぶ路線です。駅数は36駅、総距離は59.1㎞となります。全区間電化路線です。根岸線は横浜駅(神奈川県横浜市西区)から大船駅(神奈川県鎌倉市)までを結ぶ路...

コメント

タイトルとURLをコピーしました