JR浅草橋駅 トイレ - 御手洗い倶楽部

JR浅草橋駅 トイレ

総武線駅トイレ
スポンサーリンク

概要

東京都台東区

JR総武本線支線の途中駅、浅草橋(あさくさばし)駅。総武線各駅停車(中央線各駅停車に直通する電車)が停車します。

東京都交通局(都営地下鉄)浅草線との乗換駅です。

一日あたりの乗車人員は40,001人(2021年度)です。

相対式2面2線のホームを持ち、ホーム御茶ノ水寄りの高架下に西口改札が、錦糸町寄りの末端に東口改札があります。

ちなみに駅名のせいで観光地である「浅草」に近いと勘違いする人がたまにいるみたいですが、「浅草」へはここから2キロほど離れています(歩いていけないことはないけど遠い)。ここから「浅草」に行くなら都営浅草線を利用するのがお勧めです(泉岳寺方面に2駅、所要時間3分、運賃178円(ICカードの場合))です。

トイレの内容(表)

トイレは改札内に2か所あります。

  • 西口改札内
小便器 和式 洋式 ベッド類 ベビーチェア オストメイト ウォシュレット
(台) (室) (室)
男性用 4 4 × × ×
個室数(室) ベッド類 ベビーチェア オストメイト ウォシュレット
多機能 1 × ×
ベビーシート 汚物流し、温水対応

男女トイレは改札を入ってホームへ向かう階段へ通じる通路の左右に(左が男性用、右が女性用)、多機能トイレは改札を入ってすぐ右側のエレベーターを利用してM2階で降りたすぐ正面にあります。

  • 東口改札内
小便器 和式 洋式 ベッド類 ベビーチェア オストメイト ウォシュレット
(台) (室) (室)
男性用 4 4 × × ×
洋式1室

改札を入って左側にUターンした先にあります。

こちらには多機能トイレがありません。

西口は利用者が少ないですが、規模も小さいです。個室は高確率で空いてますが、1つしかないので心許ないです。

東口はメインの改札口でトイレの規模も西口よりは大きいですが、都営浅草線との乗換に便利な改札ということもあって若干混んでいます。

画像

西口改札内

小さな改札口ですが、エレベーターはこちらに設置されています。

エレベーター設置前は改札口の利用時間に制限がありましたが、現在は終日利用できます。

トイレは先述した通り、男女トイレは改札を入ってホームへ向かう階段へ通じる通路の左右に(左が男性用、右が女性用)、多機能トイレは改札を入ってすぐ右側のエレベーターを利用してM2階で降りたすぐ正面にあります。

男性用トイレ

ここ数年の間に改修されたようです。以前のトイレもそんなに古くなく、2000年代中頃に竣工した模様でした。

手洗場はTOTOのLS125DMが1台の設置です。

改修前はどの機種が設置されていたか忘れました。

小便器はTOTOのUS900Rが2台の設置です。

改修前はTOTOのUS800C(E)が2台の設置だったと記憶しています。

大便器個室は洋式1室の設置です。

便器はTOTOの「壁掛大便器セット・フラッシュバルブ式」CS573Pです。

改修前も洋式1室の設置でTOTOのC480S(またはC480N)が設置されていました。ちなみにかつては東口のトイレは和式しかありませんでしたが、その当時は洋式トイレを利用したい場合は西口のトイレを利用するようにとの案内がありました(その後、東口のトイレは一部個室が洋式化されて、さらに数年前にトイレの場所が移転した)。

個室内にはベビーチェアがあります。

多機能トイレ

こちらは2016年にエレベーターの整備とともに設置されました。

西口自体が狭いためか男女トイレとは離れた位置にあります。

便器はTOTOのC550SUです。

便器付近の小型手洗器はTOTOのL570Aです。

手洗場はTOTOのL270Dです。

多機能トイレ内にはオストメイト設備として汚物流し(TOTO SK35)と混合水栓があります。

その他に乳幼児設備としてベビーシートが設置されています。

東口改札内

都営浅草線との乗換はこちらが便利です。

ただし駅の構造上、こちらから車いすなどで移動するのは困難です。都営浅草線の改札口からは遠くなってしまいますが、素直に西口改札を利用したほうが楽だと思います(公道を経由しないといけませんが)。

トイレは先述した通り、改札を入って左側にUターンした先にあります。

こちらには多機能トイレがありません。

男性用トイレ

手洗場はTOTOのL130DMが2台の設置です。

小便器はTOTOのUS900Rが4台の設置です。

大便器個室は洋式4室の設置です。

便器はTOTOのC743PVNです。

4室中1室にはベビーチェアがあります。

コメント

どちらの改札口のトイレもきれいです。西口は利用者が少ないですが、個室が1室しかなくて心許ないですかね。東口は西口よりは規模が大きいですが、それに比例して利用者も多いです。

正直、東口は利用者の割にはちょっと小さい気がするし、西口は個数が最低限過ぎてお勧めできません。ただし強いて言えば西口の多機能トイレはエレベーターでしかアクセスできない上にあまり知られていない気がするので覚えておいて損はないでしょうか(いつも空いている保証はありませんが)。

隣の駅のトイレ

(三鷹方面) 秋葉原 ← 浅草橋 → 両国 (錦糸町方面)

なぜか幼少期からトイレに興味がある男。
そして昔から腹が弱いのかトイレにはよくお世話になっています。
意外とトイレに関して興味がある方が多いことに驚いている今日この頃。

T.Oをフォローする
総武線駅トイレ
スポンサーリンク
T.Oをフォローする
御手洗い倶楽部

コメント

タイトルとURLをコピーしました