JR船橋駅 トイレ - 御手洗い倶楽部

JR船橋駅 トイレ

総武線駅トイレ
スポンサーリンク

船橋駅概要

千葉県船橋市

JR総武線および東武野田線(アーバンパークライン)の駅、船橋(ふなばし)駅。

JR総武線は複々線区間に駅があり、緩行線(各駅停車)の他に快速線にもホームがあり、快速電車の他に特急列車の「あずさ」、「しおさい」(一往復だけ停車)、「新宿わかしお」(臨時列車)、「新宿さざなみ」(臨時列車)も停車します。ちなみに「成田エクスプレス」については全列車通過となります。

駅周辺は船橋市の中心市街地となっており、総武線の高架下には商業施設のシャポー船橋(商業施設)、南口側には京成船橋駅(徒歩5分程)、北口には東武百貨店があるなど人通りも車の通行量も多い場所となっています。特に京成線と総武線を乗り継ぐ利用者が多いこともあって船橋駅~船橋フェイスビル(通称:FACE)~京成船橋駅の間は非常に多くの人通りがあります。

一日あたりの乗車人員は109,860人(2021年度)と千葉県内のJR東日本の駅としては西船橋駅に次いで2番目に利用者が多い駅となっています。ちなみに2006年頃に常磐線の柏駅の利用者を抜かししばらくは1位となっていましたが、2017年以降は西船橋駅のほうが利用者が多くなっています。

トイレについて

JR東日本側のトイレは改札階(改札内)にあります。

小便器
(台)
和式
(台)
洋式
(台)
ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座
男性用107
洋式1室

洋式1室
××
多機能1
ベビーシート
×
温水対応・汚物流し
×

千葉県内の駅で上位に入るほどの乗車人員を誇る駅であるため、トイレの規模は大きいです。ただし乗車人員に含まれない各駅停車↔快速の乗り換え客も含まれるため、駅構内は非常に人流が多いです。当然、トイレに関しても早朝などの電車は人が少ない時間帯を除いて常に利用者が多い状態となっています。

駅改札内のトイレはいつも混んでる印象ですが、改札外(北口)には公衆トイレがありますし、日中なら東武百貨店をはじめとして多数の商業施設が営業しているため、トイレ事情はあまり悪くないと思います。

男性用トイレ

手洗場はTOTOのL130D(左側2台)とLS135D(右側1台)の計3台設置されています。

ちなみにLS135Dが設置されている場所もかつてはL130Dが設置されていました。

小便器はTOTOのUS800C(E)が向かい合わせで計10台設置されています。

大便器個室は洋式7室の設置です。

7室中5室はTOTOのC550SUが設置されています。

向かって一番右の1室にはベビーチェアがあります。

残る2室はTOTOのC743PVNが設置されています。

ちなみに竣工当初はすべての個室がTOTOのC550SUだったので何らかの理由で交換されたようです。

向かって一番左の個室にはベビーシートがあります。

C743PVNとC550SUの並びです。

多機能トイレ

便器はTOTOのC550SUです。

便器付近の小型手洗器はTOTOのL570Aです。

手洗場はTOTOのL270Dです。

オストメイト設備として汚物流し(TOTO SK35)と混合水栓(温水対応)があります。

乳幼児設備としてはフィッティングボードとベビーシートがあります。

室内は標準的な広さが確保されています。

コメント

きれいなトイレです。改修前のトイレはボロボロだったし仮設トイレはちょっと汚かったですが、現トイレは竣工から10年以上経過しても比較的きれいに保たれています。

周辺のトイレ

北口に公衆トイレがあります。公衆トイレといては比較的きれいなので商業施設が営業していない早朝深夜などで改札内のトイレが混んでいた場合、お勧めです。

船橋駅北口公衆トイレ : おてあらい倶楽部
千葉県船橋市本日は船橋駅北口にある公衆トイレを紹介します。男性用トイレ手洗場はTOTOのL548(左側1台)とL548U(右側2台)の計3台の設置です。小便器はTOTOのU308C(U307C?)が5台の設置です。大便器個室は2室の設置です。手前の個室は洋式でTOTOのCS210CNが設置されています。

隣の駅

中央・総武線各駅停車

(御茶ノ水方面) 西船橋 ← 船橋 → 船橋 (千葉方面)

快速線

(錦糸町方面) 市川 ← 船橋 → 津田沼 (千葉方面)

なぜか幼少期からトイレに興味がある男。
そして昔から腹が弱いのかトイレにはよくお世話になっています。
意外とトイレに関して興味がある方が多いことに驚いている今日この頃。

T.Oをフォローする
総武線駅トイレ
スポンサーリンク
T.Oをフォローする
御手洗い倶楽部

コメント

タイトルとURLをコピーしました