【JR東海】三島駅 トイレ - 御手洗い倶楽部

【JR東海】三島駅 トイレ

JR東海駅トイレ
スポンサーリンク

概要

静岡県三島市

JR東海道線と東海道新幹線の駅、三島(みしま)駅。伊豆箱根鉄道駿豆線との乗換駅です。

東海道線は寝台特急「サンライズ出雲・瀬戸」以外の全列車が、東海道新幹線は「こだま」の全列車と「ひかり」の一部列車が停車します。

東海道線は2面4線のホームを有する地上駅、新幹線は通過線2線と島式ホーム1面2線のホームを有する高架駅となっています。

改札口は南側の地上駅舎内に南口、北側の新幹線高架下に北口があります。伊豆箱根鉄道駿豆線の改札は南側、東海道新幹線の改札は北側にあります。

乗り場は以下の通りです。

路線方面備考
1番線伊豆箱根駿豆線
東海道線
修善寺方面
東京方面
特急「踊り子」専用ホーム
2番線東海道線沼津・富士・静岡方面
3番線東海道線熱海方面
4番線東海道線沼津・富士・静岡・熱海方面熱海方面は1本だけ
静岡方面は三島始発電車が使用
5番線東海道新幹線静岡・浜松・名古屋・新大阪方面
6番線東海道新幹線新横浜・品川・東京方面

東海道線については沼津方面からの列車が一部この駅で折り返していくため、ここから熱海方面は本数が少なくなります。

東海道新幹線についても早朝や夜間に三島止まりや三島始発の「こだま」の運用があります。

一日あたりの乗車人員は20,852人(2021年度)です。乗車人員は比較的多いほうです。

南口の駅舎は木造の平屋建てで富士山や三嶋大社の社をイメージしたといわれる緩やかな曲線の屋根が特徴となっています。1934年の開業当初から使用されていた駅舎ですが、2013年に建て替えられました。しかし2013年に建てられた現駅舎も旧駅舎のデザインを踏襲(というよりそっくりなものに造り変えた)しています。

トイレについて

以下の場所にあります。

このうち多機能トイレは南口改札内と新幹線改札内にあります。

南口改札内(在来線改札内)

小便器
(台)
和式
(台)
洋式
(台)
ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座
男性用22×
洋式1室
×
多機能1
ベビーシート

汚物流し・温水対応

こちらは東海道線改札内にあります。

南口改札を入場後、左に曲がって地下通路に降りる階段の手前にあります。

2013年に新駅舎とともに供用を開始しました。

規模が小さいので電車が到着した直後は混み合う傾向にあります。

男性用トイレ

手洗場はTOTOのL520が2台の設置です。

小便器はTOTOのUS800C(E)が2台の設置です。

大便器個室は洋式2室の設置です。

便器はTOTOのC743PVN、便座はTOTOウォシュレットPS2n(TCF5523YR)です。

手前の個室にはベビーチェアがあります。

もう1室も同様の設備です。

多機能トイレ

便器はTOTOのC743PVN、便座はTOTOウォシュレットPS2K(TCF5553PR)です。

便器付近の小型手洗器はTOTOのL570Aです。

手洗場はTOTOのL270DMです。

オストメイト設備としてTOTOの「オストメイト対応トイレパック」があります。

乳幼児設備はベビーシートが設置されています。

室内は標準的な広さです。

新幹線改札内

小便器
(台)
和式
(台)
洋式
(台)
ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座
男性用43×
洋式1室
×
多機能1
ベビーシート

汚物流し・温水対応

新幹線改札から入ると右側、乗り換え改札から入ると正面にあります。待合室の左側にある細長い通路の先にあります。

こちらは新幹線到着直後もそうですが、発車時刻前も混み合う傾向にあります。

男性用トイレ

手洗場はINAX(LIXIL)のL-2295が2台の設置です。

小便器はINAX(LIXIL)のAWU-506PRが4台の設置です。

大便器個室は洋式3室の設置です。

便器はINAX(LIXIL)のC-5R、便座はLIXIL(INAX)シャワートイレPA(CW-PA-11ML)です。

約10年前に訪れたときは普通便座が設置されていました。

手前の1室にはベビーチェアがあります。

ほかの2室も同様の設備です。

多機能トイレ

LIXIL(INAX)の「パブリック向けタンクレス便器」BC-K21H(便器)+DV-K213GHFL(機能部)が設置されています。

便器付近の小型手洗器はINAX(LIXIL)のAWL-71です。

約10年前に訪れたときはINAX(LIXIL)の「センサー大便器」(シャワートイレ機能なし)が設置されていました。シャワートイレ導入の際に便器ごと交換された可能性があります。

手洗場はINAX(LIXIL)のL-275FCRSです。

オストメイト設備として汚物流し(INAX(LIXIL) S-203U)と混合水栓が設置されています。

乳幼児設備はベビーシートとベビーチェアがあります。

北口改札外

小便器
(台)
和式
(台)
洋式
(台)
ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座
男性用43×
洋式1室
×

駅舎に入って右側にひたすら進んだ先にあります。場所が少しわかりづらいのか、または改札外だからなのか三島駅構内のトイレでは一番空いています。

ちなみに在来線側には南口側にしかトイレがないので北口に出る場合はこのトイレが最寄りとなります。

改札外には多機能トイレがありませんが、駅係員に申し出れば新幹線改札内の多機能トイレを利用できるようです(トイレ付近の掲示より確認)。

男性用トイレ

手洗場はINAX(LIXIL)のL-2295が2台の設置です。

小便器はINAX(LIXIL)のAWU-506PRが4台の設置です。

大便器個室は洋式3室の設置です。

便器はINAX(LIXIL)のC-5R、便座はLIXIL(INAX)シャワートイレPA(CW-PA-11ML)です。

約10年前に訪れたときは普通便座が設置されていました。

1室にはベビーチェアがあります。

ほかの2室も同様の設備です。

コメント

どのトイレもきれいです。

しかし全体的に規模が小さいので電車到着直後などは混雑しがちなのが残念な点です。

隣の駅

東海道線

(熱海方面) 函南 ← 三嶋 → 沼津 (静岡方面)

東海道新幹線

(東京方面) 熱海 ← 三嶋 → 新富士 (名古屋方面)

コメント

タイトルとURLをコピーしました