JR荻窪駅 トイレ - 御手洗い倶楽部

JR荻窪駅 トイレ

中央線駅トイレ
スポンサーリンク

概要

東京都杉並区

JR中央線(中央快速線)の途中駅、荻窪(おぎくぼ)駅。複々線区間にあり緩行線(黄色い電車)と快速線(主にオレンジの電車が走る)の両方にホームがあります。

停車する種別は緩行線を走行する各駅停車と快速線を走行する快速と通勤快速になります。杉並区にある中央線の駅では唯一、土日祝も快速電車が停車します。

また東京メトロ丸の内線は乗換です。

緩行線、快速線ともに1面2線のホームを備える2面4線の構造になっています。

新宿寄りの地下に東改札、八王子寄りの橋上駅舎内に西改札があります。東京メトロ丸の内線との乗換は東改札が便利です。

一日あたりの乗車人員は70,366人(2021年度)です。JR東日本全体では第46位です。

トイレについて

JR側のトイレは東改札内にあります。

また東改札を出て右側に進んだ先の東京メトロの駅構内にもトイレがあります。

  小便器(台) 和式(室) 洋式(室) ベビーシート ベビーチェア オストメイト ウォシュレット
男性用トイレ 4 0 2 × × ×
(洋式1室)
多機能トイレ × ×
汚物流し、温水対応

 

男性用トイレ

手洗場はTOTOのLS800Cが2台の設置です。

トイレ内はちょっと特殊な造りになっており、手洗場と小便器、大便器区画の間にスロープがあります。

小便器はTOTOのUZ105Uが4台の設置です。

大便器個室は洋式2室の設置です。

どちらの個室もINAX(現LIXIL)のC-22PURCが設置されています。

奥の個室にはベビーチェアがあります。

多機能トイレ

便器はTOTOのC480Sです。

便器付近の小型手洗器はTOTOのL570Aです。

手洗場はTOTOのL270Dです。

多機能トイレ内にはオストメイト設備として汚物流し(TOTO SK35)と単水栓があります。

乳幼児設備はフィッティングボード、ベビーシート、おむつ用ダストボックスがあります。

多機能トイレの室内はかなり広いです。

コメント

JR東日本の駅トイレとしては標準的な造りです。

しかし駅の利用者が多い割にトイレの規模は小さいです。この駅よりも利用者が少ない両隣の阿佐ヶ谷駅や西荻窪駅にもトイレの規模は負けています。

このような状態なので割とここのトイレは混んでる印象です。

東口の改札を出て右側に進んだ先、東京メトロの構内にもトイレがあります(改札外)。

東京メトロ荻窪駅 トイレ
東京都杉並区東京メトロ丸の内線の終点、荻窪(おぎくぼ)駅。1面2線のホームを有する地下駅です。JR中央線との乗換駅です。一日あたりの乗降人員は69,821人(2021年度)と東京メトロ全体では第38位となっています。トイレは改札外にあります...

 

隣の駅のトイレはこちら

(東京方面) 阿佐ヶ谷 ← 荻窪 → 西荻窪 (高尾方面)

【JR東日本】中央線(快速) トイレ情報
概要東京都千代田区の東京駅~愛知県名古屋市の名古屋駅までを結ぶ中央本線。その内、中央線(快速)はJR東日本の東京駅(東京都千代田区)~高尾駅(東京都八王子市)の区間を指します。この区間の距離は53.1km、駅数は24駅あります。中央線(快速...
ブログをメールで購読

ご覧いただきありがとうございます。定期的にトイレについて更新しています。気に入っていただけた方は購読(無料)をお願いします。また一部の記事は購読していただいた方のみご覧いただけます。
メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

12人の購読者に加わりましょう
中央線駅トイレ
スポンサーリンク
T.Oをフォローする
御手洗い倶楽部

コメント

御手洗い倶楽部をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました