伊豆急下田駅 トイレ - 御手洗い倶楽部

伊豆急下田駅 トイレ

伊豆急行駅トイレ
スポンサーリンク

静岡県下田市

伊豆急行伊豆急行線の終点、伊豆急下田(いずきゅうしもだ)駅。

伊豆高原駅と並ぶ伊豆急行線の観光の拠点となる駅です。

終点なのですべての電車が停車しますし、駅前からは各方面へ向かうバスが乗り入れています。

「下田」と付く駅名が多数あるため、「伊豆急」を冠しています。

頭端式2面3線のホームを有する地上駅で、もちろん有人駅となっています。改札口は出口専用、入口専用の2か所あります。どちらの改札にも自動改札は導入されていません。そのためかどうか分かりませんが、列車別改札を実施しており、列車の発車15分程前にならないと改札内に入ることができません。

男性用トイレ

手洗場はTOTOのL710Cが2台の設置です。

手振れの激しい写真になってしまい申し訳ありません(まさかここまでひどい写真だとは家に帰るまで気づきませんでした)。

こちらはトイレ全体の経年を考えると後から器具が交換されているものと思われます。

小便器はTOTOのUS810C(だと思う)が5台の設置です。

大便器個室は洋式3室の設置です。

どの個室も便器や便座が異なります。

手前の個室はTOTOの「パブリックコンパクト便器・フラッシュバルブ式」CS494系が設置されています。便座はTOTOウォシュレットPS2A(TCF5533A系)です。

この個室はもともと和式だったのではないかと思われます。

中央の個室もTOTOのパブリックコンパクト便器・フラッシュバルブ式」CS494系が設置されていますが、便座はTOTOウォシュレットP(TCF585系)となっています。

こちらももともと和式だったのではないかと思われます。

奥の個室はTOTOのC480Aが設置されています。便座はTOTOウォシュレットP(TCF585系)です。

こちらはおそらく竣工時から洋式だったと思われます。

奥の個室にはベビーチェアがあります。

多機能トイレ

便器はTOTOのC480Aです。便座はTOTOウォシュレットP(TCF585R)です。
便器自動洗浄機能(TOTO オートクリーンC)が設置されていますが、便蓋があるせいでセンサーが反応しなくなっています。

便器付近の小型手洗器はTOTOのL570です。

手洗場はTOTOのL260CMです。しかし自動水栓が故障しているのか吐水されません。

多機能トイレ内にはベビーシートがあります。

ちなみに多機能トイレのドアにオストメイトのピクトグラムがありましたが、オストメイト設備はありませんでした。

室内はすごく広いわけではないですが、室内で車いすを回転させることは可能だと思われます。

【コメント】ちょっと古いトイレですが、洋式化されていたり、ウォシュレットが全室設置されているのは高評価です。しかし清潔感はイマイチな気がします(個人的には)。さらに一部設備が壊れたままになっているのはいかがなものかと思います(修理手配中なら仕方ないですが)。

なぜか幼少期からトイレに興味がある男。
そして昔から腹が弱いのかトイレにはよくお世話になっています。
意外とトイレに関して興味がある方が多いことに驚いている今日この頃。

T.Oをフォローする
伊豆急行駅トイレ
スポンサーリンク
T.Oをフォローする
御手洗い倶楽部

コメント

  1. トイレマニア より:

    このブログで更新になったんですね‼️

    わかりました‼️毎日見ます

    楽しみにしてます

    ウォシュレットあり綺麗に管理されてますね!
    小便器u900に交換して欲しいですね!背高い人低いので…

    緊急時には使えますね!

    T.Oさん昨日武蔵野線止まってしまい振り替え輸送で野田線で行った時

    せんげん台駅春日部駅トイレ見てきました

    せんげん台駅

    l120(昔違う洗面台だったような…)

    u900 5 和式新型c755 1 cs494 (ウォシュレットあり)1でした

    春日部駅仮駅舎トイレ
    ls135(でかい手洗い)ls135の石鹸がなぜか手動でした
    u900 8個ぐらい
    洋式 個室開かないため不明ウォシュレットあり(音した)仮説感めちゃくちゃありました

    野田線ホームトイレは l525 u800 2 c755 1 c480(ウォシュレットなし) 1でした

    東武鉄道もウォシュレットがついてきてました!

    • T.O より:

      遅くなりましたが、ご覧いただきありがとうございます。
      これからも毎日更新を行ってまいりますのでよろしくお願いします。
      ウォシュレットはありますが、そんなにすごくきれいでもありません。
      小便器はUS900系に比べたら背が低いかもしれませんね。ただそんなに小さい便器ではありませんよ。
      せんげん台は何年か前に改修されましたね。
      春日部は以前あった上りホームのトイレは比較的新しいものでしたが、仮駅舎化でなくなってしまい残念です。野田線のホームだけかなり前に改修されたので古めかしい印象がありますね。
      たしかに東武もウォシュレットが付いたトイレが増えてきた印象です(この前、久喜と館林に設置されてるのを確認しました)。

  2. トイレマニア より:

    久喜と館林

    でウォシュレット着いたんですね‼️

    知らなかったです

    久喜は和式があった気が…

タイトルとURLをコピーしました