概要
神奈川県川崎市中原区
JR南武線の途中駅、武蔵新城(むさししんじょう)駅。
南武線の電車は各駅停車と快速の停車駅となっています。
1面2線の島式ホームと高架下に駅舎を有する高架駅となっています。現在の駅舎は1990年の高架化の際に完成したものになります。
乗り場は以下の通りです。
路線 | 方面 | |
1番線 | 南武線 | 武蔵小杉・川崎方面 |
2番線 | 南武線 | 登戸・府中本町・立川方面 |
一日あたりの乗車人員は31,735人(2022年度)となっており、南武線では乗り換え路線がない駅としては一番の乗車人員を誇ります。また南武線の快速電車は乗換駅か緩急接続ができる駅に停車する傾向にありますが、ここは乗車人員が多いためかどちらの条件にも当てはまりませんが停車駅となっています。
トイレについて
トイレは高架下の改札階(改札内)にあります。
小便器 (台) | 和式 (台) | 洋式 (台) | ベッド系 | ベビーチェア | オストメイト | 温水洗浄便座 | |
男性用 | 4 | ― | 3 | × | 〇 洋式1室 | × | × |
多機能 | ― | ― | 1 | 〇 多目的シート | × | 〇 汚物流し、温水対応 | × |
約10年ほど前に改修されたと記憶しています。
トイレの規模は小さい訳ではないですが、電車到着後は混雑する傾向にあります。また富士通ゼネラル本社の最寄り駅ということもあって平日の通勤時間帯は特に混雑するのではないかと思われます。
男性用トイレ
手洗場はTOTOのL120Dが2台の設置です。
小便器はTOTOのUS800C(E)が4台の設置です。
大便器個室は洋式3室の設置です。
手前の個室はTOTOのC743PVNが設置されています。この便器との組み合わせでは珍しいハイタンク式になっています。
手前の個室にはベビーチェアがあります。
中央の個室もTOTOのC743PVNが設置されています。こちらもハイタンク式です。
ちなみに先ほどの個室とこの個室には床にボルトの跡があります。どういうことかというと現トイレ竣工当初は手前2室はTOTOのC480N(床排水式)が設置されていましたが、のちに便器が交換されたようで現在に至ります。床排水式便器では何か不都合でもあったのでしょうか。
一番奥の個室はTOTOのC550SUが設置されています。先ほどの2室とは相違がないように見えますが、先ほどの2室は床置きタイプの便器だったのに対し、こちらは壁掛けタイプになっています。
この個室は竣工時からこの便器が設置されていました。またこの個室はフラッシュバルブ式になっています。
いろいろと謎が多いトイレです。
多機能トイレ
便器はTOTOのC743PVNです。
便器付近の小型手洗器はTOTOのL570Aです。
こちらも竣工当初はTOTOのC480Nが設置されていましたが、男性用トイレの個室と同じく便器が交換されています。ここもハイタンク式です。
手洗場はTOTOのL250Dです。
多機能トイレ内にはオストメイト設備として汚物流し(TOTO SK35)と混合水栓(温水対応)があります。
そのほかに多目的シートの設置もあります。
多機能トイレの室内は比較的広いです。奥行きがあります。
コメント
とてもきれいなトイレです。
ただし駅の利用者が多いということはトイレの利用者も多いということです。。電車が到着した直後は個室がすべてふさがるくらいの混雑はします。
ただし周辺の駅は乗換駅ばかりでここよりも乗車人員が多い駅ばかりなので乗り換え路線がないこことお隣の武蔵中原駅のトイレは意外と混雑度はマシかもしれません(平日通勤時間帯を除く)。
隣の駅
南武線
コメント
前清掃員が言ってましたが中に異物が入ると便器交換や配管を変えなちゃならずそれで床式になったのかと思いました
(イタズラが多いが中にカメラはなくわからないらしいですなのでイタズラされやすいらしいです)
綺麗で普通に使えますね!
jrらしいですね
T.Oさん今日虎ノ門ヒルズ駅見てきました
仮説と同じで
l135 u900 4 c516p 2 ウォシュレットはマジでありませんでした(多機能にはありました)