南武線駅トイレ - 御手洗い倶楽部
トイレが近いあなたへ

ここでは主に1都3県を中心に駅、公園、商業施設、ホテルなどのトイレを場所や個数、設備など写真や詳細な情報を公開しています。ほぼ毎日17時に更新しています。
感想などありましたら各記事のコメント欄へどうぞ。

南武線駅トイレ

スポンサーリンク
南武線駅トイレ

【JR東日本】稲田堤駅 トイレ

概要神奈川県川崎市多摩区JR南武線の途中駅、稲田堤(いなだづつみ)駅。京王電鉄相模原線との乗換駅ですが、京王線側の駅とは300~400mほど離れています。南武線では各駅停車と快速が運転されていますが、ここは各駅停車と快速の両方が停車します。...
0
南武線駅トイレ

【JR東日本】分倍河原駅 トイレ

概要東京都府中市JR南武線の途中駅、分倍河原(ぶばいがわら)駅。京王電鉄京王線との乗換駅です。南武線では各駅停車と快速が運転されていますが、ここは各駅停車と快速の両方が停車します。2面2線のホームを有する地上駅となっておりますが、改札口はホ...
0
南武線駅トイレ

【JR東日本】西府駅 トイレ

概要東京都府中市JR南武線の途中駅、西府(にしふ)駅。南武線では各駅停車と快速が運転されていますが、ここに停車するのは各駅停車のみとなります。2面2線のホームと橋上駅舎を有しています。乗り場は以下の通りです。路線方面1番線南武線府中本町・登...
0
南武線駅トイレ

【JR東日本】谷保駅 トイレ

概要東京都国立市JR南武線の途中駅、谷保(やほ)駅。南武線では各駅停車と快速が運転されていますが、ここに停車するのは各駅停車のみとなります。2面2線のホームと橋上駅舎を有しています。乗り場は以下の通りです。路線方面1番線南武線立川方面2番線...
0
南武線駅トイレ

【JR東日本】矢川駅 トイレ

概要東京都国立市JR南武線の途中駅、矢川(やがわ)駅。南武線では各駅停車と快速が運転されていますが、ここに停車するのは各駅停車のみとなります。1面2線のホームと橋上駅舎を有しています。乗り場は以下の通りです。路線方面1番線南武線立川方面2番...
0
南武線駅トイレ

【JR東日本】西国立駅 トイレ

概要東京都立川市JR南武線の途中駅、西国立(にしくにたち)駅。南武線では各駅停車と快速が運転されていますが、ここに停車するのは各駅停車のみとなります。2面2線のホームと地上駅舎を有しています。駅舎は1番線ホーム側にあります。乗り場は以下の通...
0
京浜東北線駅トイレ

【JR東日本】川崎駅 トイレ

概要神奈川県川崎市川崎区神奈川県第二の都市である川崎市の中心駅、川崎(かわさき)駅。1872年7月10日に東海道線の途中駅として神奈川駅(現在は廃駅)とともに日本で3番目に開業したとても歴史がある駅です。JR東海道線、京浜東北線、南武線が乗...
0
南武線駅トイレ

【JR東日本】武蔵小杉駅 トイレ

概要神奈川県川崎市中原区JR南武線および横須賀線、湘南新宿ライン、相鉄直通列車の駅、武蔵小杉(むさしこすぎ)駅。ほかに東急東横線、東急目黒線との乗り換えが可能です。南武線側は2面2線のホームと橋上駅舎を備える構造、横須賀線側は2面2線のホー...
1
南武線駅トイレ

【JR東日本】平間駅 トイレ

概要神奈川県川崎市中原区JR南武線の途中駅、平間(ひらま)駅。南武線では各駅停車と快速が運転されていますが、各駅停車だけ停車します。2面2線と地上駅舎を有する構造となっています。2つのホームはこ線橋(改札内)で結ばれており、駅舎は川崎方面ホ...
0
南武線駅トイレ

【JR東日本】武蔵新城駅 トイレ

概要神奈川県川崎市中原区JR南武線の途中駅、武蔵新城(むさししんじょう)駅。南武線の電車は各駅停車と快速の停車駅となっています。1面2線の島式ホームと高架下に駅舎を有する高架駅となっています。現在の駅舎は1990年の高架化の際に完成したもの...
1
南武線駅トイレ

【JR東日本】武蔵溝ノ口駅 トイレ

概要神奈川県川崎市高津区JR南武線の途中駅、武蔵溝ノ口(むさしみぞのくち)駅。東急田園都市線、大井町線の溝の口駅がすぐ近くにあり、乗換駅となっています。2面3線のホームと橋上駅舎を有しており、東急溝の口駅との間はペデストリアンデッキで結ばれ...
0
南武線駅トイレ

【JR東日本】武蔵中原駅 トイレ

概要神奈川県川崎市中原区JR南武線の途中駅、武蔵中原(むさしなかはら)駅。南武線の電車は各駅停車と快速の停車駅となっています。2面4線の島式ホームと高架下に駅舎を有する高架駅となっています。現在の駅舎は1990年の高架化の際に完成したものに...
0
南武線駅トイレ

【JR東日本】向河原駅 トイレ

概要神奈川県川崎市中原区JR南武線の途中駅、向河原(むかいがわら)駅。2面2線と地上駅舎を有する構造となっています。2つのホームはこ線橋(改札内)で結ばれており、駅舎は立川方面ホーム(1番線ホーム)側にあります。路線方面1番線南武線川崎方面...
0
南武線駅トイレ

【JR東日本】津田山駅 トイレ

概要神奈川県川崎市高津区JR南武線の途中駅、津田山(つだやま)駅。各駅停車のみ停車する駅で快速はすべて通過します。1面2線のホームと橋上駅舎を有する構造となっています。乗り場は以下の通りです。路線方面1番線南武線武蔵小杉・川崎方面2番線南武...
0
南武線駅トイレ

【JR東日本】久地駅 トイレ

概要神奈川県川崎市高津区JR南武線の途中駅、久地(くじ)駅。南武線では各駅停車と快速が運転されていますが、各駅停車のみ停車します。2面2線のホームと地上駅舎を有する構造となっています。駅舎は1番線ホームの立川寄りにあります。乗り場は以下の通...
0
南武線駅トイレ

【JR東日本】宿河原駅 トイレ

概要神奈川県川崎市高津区JR南武線の途中駅、宿河原(しゅくがわら)駅。南武線では各駅停車と快速が運転されていますが、各駅停車のみ停車します。2面2線のホームと地上駅舎を有する構造となっています。駅舎は1番線ホームの立川寄りにあります。乗り場...
0
南武線駅トイレ

【JR東日本】登戸駅 トイレ

概要神奈川県川崎市多摩区JR南武線の途中駅、登戸(のぼりと)駅。小田急電鉄小田原線との乗換駅です。南武線は各駅停車と快速が運行されていますが、ここにはどちらも停車します。2面3線のホームと橋上駅舎を有する構造となっています。乗り場は以下の通...
0
南武線駅トイレ

【JR東日本】中野島駅 トイレ

概要神奈川県川崎市多摩区JR南武線の途中駅、中野島(なかのしま)駅。南武線では各駅停車と快速が運転されていますが、各駅停車だけ停車します。2面2線のホームと地上駅舎を有しています。1番線ホームの立川寄りに常設の改札口が、2番線ホームの中ほど...
0
南武線駅トイレ

【JR東日本】矢野口駅 トイレ

概要東京都稲城市JR南武線の途中駅、矢野口(やのくち)駅。南武線では各駅停車と快速が運転されていますが、各駅停車のみ停車します。1面2線のホームを有する高架駅となっています。乗り場は以下の通りです。路線方面1番線南武線府中本町・立川方面2番...
0
南武線駅トイレ

【JR東日本】稲城長沼駅 トイレ

概要東京都稲城市JR南武線の途中駅、稲城長沼(いなぎながぬま)駅。南武線では各駅停車と快速が運転されていますが、どちらも停車します。2面4線のホームを有する高架駅となっています。乗り場は以下の通りです。路線方面1番線南武線登戸・武蔵小杉・川...
0
南武線駅トイレ

【JR東日本】南多摩駅 トイレ

概要東京都稲城市JR南武線の途中駅、南多摩(みなみたま)駅。南武線では各駅停車と快速が運転されていますが、ここは各駅停車だけ停車します。2015年3月13日までは快速電車も停車していましたが、14日以降は快速運転区間の拡大により通過駅となっ...
0
南武線駅トイレ

【JR東日本】府中本町駅 トイレ

概要東京都府中市JR南武線および武蔵野線の駅、府中本町(ふちゅうほんまち)駅。南武線では各駅停車と快速が運転されていますが、ここは各駅停車と快速の両方が停車します。また武蔵野線は旅客列車の起点となっており、定期列車は区間運転を行う一部の列車...
0
南武線駅トイレ

【JR東日本】矢向駅 トイレ

概要神奈川県横浜市鶴見区JR南武線の途中駅、矢向(やこう)駅。南武線では唯一横浜市内にある駅です。ちなみに両隣の駅は何れも川崎市幸区にあります。南武線では各駅停車と快速が運転されていますが、ここに停車するのは各駅停車のみとなります。2面3線...
0
南武線駅トイレ

【JR東日本】尻手駅 トイレ

概要神奈川県川崎市幸区JR南武線の駅、尻手(しって)駅。川崎駅から一駅目でこの駅で本線(武蔵小杉、登戸、立川方面)と支線(浜川崎支線とも南部支線ともいう、浜川崎方面)に分かれていますが、支線のほうはすべての電車がこの駅発着になっています。南...
0
南武線駅トイレ

【JR東日本】鹿島田駅 トイレ

概要神奈川県川崎市幸区JR南武線の途中駅、鹿島田(かしまだ)駅。南武線では各駅停車と快速が運転されていますが、ここは各駅停車と快速の両方が停車します。2面3線のホームと橋上駅舎を有する構造となっています。路線方面1番線南武線川崎方面2番線南...
0
スポンサーリンク