【京浜急行】鈴木町駅(KK22) トイレ - 御手洗い倶楽部

【京浜急行】鈴木町駅(KK22) トイレ

京浜急行駅トイレ
スポンサーリンク

概要

神奈川県川崎市川崎区

京浜急行大師線の途中駅、鈴木町(すずきちょう)駅。駅番号はKK22です。

大師線はすべての電車が普通で運行されています。

2面2線のホームを有する地上駅となっています。常設の改札口は2番線ホーム側(小島新田方面)にあります。なお1番線ホーム側にも改札口はありますが、平日朝のみ利用可能な臨時口となっています。また2つのホームは構内踏切によって行き来することができます。

乗り場は以下の通りです。

路線方面
1番線大師線小島新田方面
2番線大師線京急川崎方面

2021年度の一日あたりの乗降人員は9,289人で京急全72駅中54位となっています。

この駅は味の素川崎事業所の出入前かつ敷地内にあります。また鈴木町駅の名称の由来は味の素の創業者である鈴木三郎助であるようです。

トイレについて

小便器
(台)
和式
(台)
洋式
(台)
ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座
多機能1
ベビーシート
×
汚物流し・温水対応

トイレは常設の改札口(2番線ホーム側)を入って右側にあります。多機能トイレ1室だけの設置です。

多機能トイレ

前述したとおり、多機能トイレ1室だけの設置で男女トイレの設置はありません。

便器がINAX(LIXIL)のC-23PCSM(だった気がする)、便座はLIXIL(INAX)シャワートイレPAシリーズ(CW-PA11F)が設置されています。

便器付近の小型手洗器はINAX(LIXIL)のAWL-71が設置されています。

手洗場はINAX(LIXIL)のL-275ANが設置されています。

オストメイト設備はINAX(LIXIL)の「オストメイトパック」が設置されています。

その他に多目的シートがあります。

室内は標準的な広さです。

コメント

きれいなトイレです。

隣の駅

大師線

(京急川崎方面) 港町 ← 鈴木町 →川崎大師 (小島新田方面)

コメント

タイトルとURLをコピーしました