【京浜急行】大森町駅(KK09) トイレ - 御手洗い倶楽部

【京浜急行】大森町駅(KK09) トイレ

京浜急行駅トイレ
スポンサーリンク

概要

東京都大田区

京浜急行本線の駅、大森町(おおもりまち)駅。駅番号はKK09です。

この区間は普通、急行、特急、快特、エアポート快特、「イブニング・ウイング」(平日夕方の下り方面で運行)、「モーニング・ウイング」(平日朝の上り方面で運行)の7つの種別が運行されていますが、ここには普通が停車します。

2面2線のホームを有する高架駅となっています。もともと地上駅でしたが、2001年より高架化工事が開始されて2010年に上り線が、2012年に下り線が高架化されて現在に至ります。

乗り場は以下の通りです。

路線方面
1番線京急本線横浜・浦賀方面
2番線京急本線品川方面

2021年度の一日あたりの乗降人員は17,825人で京急全72駅中29位となっています。

トイレについて

トイレは改札を入って左奥のほうにあります。

小便器
(台)
和式
(台)
洋式
(台)
ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座
男性用22
ベビーシート
個室外

洋式1室
×
洋式1室
多機能1
多目的シート

汚物流し、温水対応

男性用トイレ

手洗場はTOTOのL710Cが1台の設置です。

手洗場付近にはベビーシートの設置があります。

小便器はTOTOのUS800C(E)が2台の設置です。

大便器個室は洋式2室の設置です。

手前の個室はTOTOのC480Nが設置されています。便座は普通便座です。

奥の個室もTOTOのC480Nが設置されています。こちらは便座がTOTOウォシュレットPS2(TCF5533YR)になっています。

奥の個室にはベビーチェアがあります。

多機能トイレ

便器はTOTOのC480Nが設置されています。便座はTOTOウォシュレットPS2(TCF5533YR)になっています。

便器付近の小型手洗器はTOTOのL570Aです。

手洗場はTOTOのL270CMです。

オストメイト設備はTOTOの「オストメイト対応トイレパック」が設置されています。

乳幼児設備はベビーチェアがあります。

その他に多目的シートの設置があります。

室内はかなり広いです。

コメント

比較的きれいなトイレです。

隣の駅

本線

(品川方面) 平和島 ← 大森町 → 梅屋敷 (浦賀・三崎口方面)

コメント

タイトルとURLをコピーしました