本日、11月19日は「世界トイレの日」です。
※「世界トイレの日」は、2011年11月19日に、シンガポールで世界トイレ機関が創設され「世界トイレサミット」が開催されたことに起因します。WTOの呼びかけで11月19日を「世界トイレの日」として、世界各地でトイレの問題を考える取り組みが行われてきました。この取り組みが広がったことから2013年7月24日の総会で、11月19日を国連「世界トイレの日」に定めることとなりました。
上記の趣旨とは外れますが、今回は「世界トイレの日」ということで海外製品が多用されている物件を紹介したいと思います。
概要
千葉県千葉市美浜区
JR海浜幕張駅から徒歩5分ほどの場所にある「ホテルフランクス」。
主にウェディング事業を行っている株式会社BPが運営しているホテルです。
ホテル内にはレストランや大小6つの宴会場・会議室や結婚式場などがあります。
フロア構成
B1F…宴会場「ラテール」、個室「サンク」、タートルクラブ、写真室、着付け室、更衣室
1F…フロントロビー、クローク、スリービーラウンジ、宴会場「ラフォレ」、神殿「風の杜」、個室「アン」「ドゥ」、ブライダルルーム
2F…宴会場「ヴァンヴェール」、ブライダルサロン
3F…宴会場「アクアベール」、アクアラウンジ
5F~11F…客室階
12F…客室階(エグゼクティブルーム)
14F…宴会場「フランドール」、個室「ル シェル」「エトワール」
15F…客室(スイートルーム)
となっています。
客室
客室の種類 | 広さ | ベッドの幅と個数 | 最大定員 |
コンフォートシングル | 17㎡ | 170㎝、1台 | 2名 |
カジュアルツイン | 17㎡ | 85㎝、2台 | 2名 |
スタイリッシュツイン | 26㎡ | 110㎝、2台 | 2名 |
コーナーツイン | 34㎡ | 125㎝、2台 | 2名 |
スタンダードダブル | 27㎡ | 200㎝、1台 | 2名 |
ファミリーフォース | 31㎡ | 110㎝、4台 | 4名 |
エグゼクティブダブル(レディースルーム) | 26㎡ | 160㎝、1台 | 2名 |
エグゼクティブダブル | 26㎡ | 160㎝、1台 | 2名 |
エグゼクティブツイン | 34㎡ | 125㎝、2台 | 2名 |
ジュニアスイート | 51㎡ | 160㎝、1台 | 2名 |
スイート | 68㎡ | 220㎝、1台 | 2名 |
合計11種類、222室の客室があります。
トイレについて
共用部と各客室内にあります。客室内のトイレは全室3点ユニットバスのようです。
共用部トイレ
トイレは以下の場所にあります。
B1F
この階には宴会場「ラテール」、個室「サンク」、タートルクラブ、写真室、着付け室、更衣室があります。
男性用トイレ
手洗場はINAX(LIXIL)のL-2296が2台の設置です。
洗面器こそ普及品ですが、水栓やハンドルはあまり見かけない形状となっています。
金メッキ塗装になっています。後述する小便器と同じく「XSITE」関連の製品でしょうか。
【珍品】小便器は「PORCHER」製のものが3台設置されています。
「PORCHER」の下に「France」という表記もあるのでフランスのメーカーでしょうか。
また小便器側面下部には「XSITE」のシールが貼られていたのでINAXが取り扱っていたものと思われます。
便器洗浄動画です。
大便器個室は洋式2室の設置です。
LIXIL(INAX)のBC-340SU(便器)+DT-V150SU(ロータンク)が設置されています。便座はLIXIL(INAX)シャワートイレK40タイプ(CW-K41)です。
1F
この階にはフロントロビー、クローク、スリービーラウンジ、宴会場「ラフォレ」、神殿「風の杜」、個室「アン」「ドゥ」、ブライダルルームがあります。
男性用トイレ
手洗場はINAX(LIXIL)のL-2296が3台の設置です。
こちらも水栓やハンドルが変わった形状をしています。
デザイン的には海外製っぽい感じがします。これも「XSITE」関連の製品でしょうか。
手洗場区画にはベビーベッドがあります。
【珍品】小便器は「PORCHER」製のものが5台設置されています。
B1Fとは形状が異なります。
あまり日本では見ることがないデザインです。
こちらも「XSITE」のシールの貼り付けがありました。
洗浄動画です。
大便器個室は洋式3室の設置です。
LIXIL(INAX)のBC-340SU(便器)+DT-V150SU(ロータンク)が設置されています。便座はLIXIL(INAX)シャワートイレK40タイプ(CW-K41)です。
多機能トイレ
便器はINAX(LIXIL)のC-35Kです。
手洗場はINAX(LIXIL)のL-364FCが設置されています。こちらは男性用トイレと異なり、ごく普通のシングルレバー混合水栓が設置されています。
2F
宴会場「ヴァンヴェール」、ブライダルサロンがあります。
男性用トイレ
手洗場はINAX(LIXIL)のL-2296が2台の設置です。
こちらも水栓やハンドルのデザインが独特ですが、1FやB1Fほどの独特さはありません。
小便器は海外製のものが2台設置されています。
B1Fや1Fとは形状が異なります。またこの便器には「PORCHER」のロゴや「XSITE」のシールの貼り付けは確認できませんでした。
大便器個室は洋式2室の設置です。
LIXIL(INAX)のBC-340SU(便器)+DT-V150SU(ロータンク)が設置されています。便座はLIXIL(INAX)シャワートイレK40タイプ(CW-K41)です。
3F
この階には宴会場「アクアベール」、アクアラウンジがあります。
この階のトイレは他の階とは雰囲気が異なります。
男性用トイレ
手洗場はINAX(LIXIL)のL-2296(L-2295?)が1台の設置です。
小便器はINAX(LIXIL)のAWU-507系が2台の設置です。
ここ以外のトイレに関しては小便器はすべて海外製品が使用されていますが、ここに関してはINAX(LIXIL)の小便器が設置されています。ただしこの小便器も意外と見かけることが少ない気がします。
なんとなく設置されている器具や内装がほかのトイレと異なりますが、あとから増設されたのでしょうか?
【珍品】大便器個室は洋式1室の設置です。
INAX(LIXIL)の「カスカディーナGL」DC-4580Sが設置されています。便座はLIXIL(INAX)シャワートイレRGタイプ(CW-RG20H)です。
大便器に関してもここだけ他と違う機種が設置されています。ほかのトイレの大便器は建物の竣工年(1991年らしい)からすると少なくとも一度は交換されているものですが、以前はここと同じく「カスカディーナGL」が設置されていたのでしょうか。
大便器個室内にも手洗場(小型手洗器)があります。INAX(LIXIL)のAWL-76APです。
14F
この階には宴会場「フランドール」、個室「ル シェル」「エトワール」があります。
なお、宴会場「フランドール」は朝食会場にもなります。
男性用トイレ
手洗場はINAX(LIXIL)のL-2296が2台の設置です。
水栓やハンドルの形状は1Fのトイレと同様です。
【珍品】小便器は「PORCHER」製のものが2台設置されています。
1Fとは形状が同じです。
調査時、2台とも洗浄装置が壊れていて1台はセンサーが反応せず、もう1台は水が流れっぱなしだったと記憶しています。
使用器具は1Fと同様ですが、内装は1Fよりもカジュアルな感じです。
そういえば2台ともロゴの印字がおかしくなっています。このようになっているのはTOTOやINAX(LIXIL)では見たことがないです。
大便器個室は洋式1室の設置です。
LIXIL(INAX)のBC-340SU(便器)+DT-V150SU(ロータンク)が設置されています。便座はNationalビューティ・トワレ(DL-SZ10)が設置されています。
客室トイレ
今回は以下の部屋のトイレを調査できました。
コンフォートシングル
こちらは扉から見て便器、洗面器、浴槽の順に配置されています。
便器はINAX(LIXIL)のC-4が設置されています。便座はNationalビューティ・トワレ(DL-SV10-CP)が設置されています。
便器洗浄動画です。
スタイリッシュツイン
こちらは扉の便器がセンターに設置されているタイプの3点ユニットバスになります。
便器はINAX(LIXIL)のNC-99が設置されています。便座はTOTOウォシュレットHX(TCF5012R)が設置されています。
手洗場はINAX(LIXIL)製と思われますが、品番が不明です。INAX(LIXIL)製の3点ユニットバスではよく見かける器具ですが、それ以外では見たことがありません。
コメント
トイレも含めてホテル全体がおしゃれで海外チックです。
きれいに管理されていますが、竣工から30年以上経過しているためかところどころ水廻りに老朽化が発生しています。この点が少し残念です。
コメント