トイレについて
本日は新宿御苑 御殿山トイレを紹介します。

このトイレは東エリアの風景式庭園と整形式庭園、玉藻池に挟まれた場所にあります。
このトイレは2023年に完成した新しいトイレです。このトイレとともに他にも4か所のトイレが同時に改修されましたが、ここともう1か所は建て替えが行われました(他の3か所は内外装の改修)。
グーグルマップのストリートビューで2014年当時のものを見る限りこの場所には比較的古そうなトイレがあったようです。多機能トイレはなく、建物の規模も今よりも小さそうな印象でした。
小便器 (台) | 和式 (台) | 洋式 (台) | ベッド系 | ベビーチェア | オストメイト | 温水洗浄便座 | |
男性用 | 4 | ― | 2 | 〇 洋式1室 ベビーシート | 〇 洋式1室 | × | 〇 |
多機能 | ― | ― | 1 | 〇 ベビーシート | × | 〇 汚物流し、温水対応 | 〇 |
新しいトイレということもあって非常にきれいです。
また新宿御苑のトイレでは珍しく男性用トイレにも温水洗浄便座の設置があります。
外観

独立した公衆トイレになっていますが、前室があるため開放型の公衆トイレと比べて外気の影響が受けにくく、虫などが侵入する可能性も低そうです。
男性用トイレ

手洗場はLIXIL(INAX)のL-555FCRSが2台の設置です。


小便器はLIXIL(INAX)のYU-A51APが4台の設置です。

【珍品】大便器個室は洋式2室の設置です。1室は個室は簡易多機能個室になっています。
LIXIL(INAX)のYBC-P112SA(便器)+DT-PB150CH(ロータンク)が設置されています。便座はLIXIL(INAX)シャワートイレPB10タイプ(CW-PB11F)が設置されています。

こうしてみると簡易水洗便器に見えますが、これはれっきとした水洗便器です。
この便器は2019年4月1日に「レジリエンストイレ」という商品として発売されたもので災害時(断水時)の使用に配慮した便器となっています。
通常時は5L洗浄と最近の水洗便器と変わらない水量を使用しますが、断水時にはタンク内部の部品をいじることで1L洗浄を可能にしています。また1Lという少ない水の量で便器を効率的に洗浄するため、一般的な水洗便器のようなトラップ構造ではなく、簡易水洗便器のような強制開閉弁を採用しています。
「ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)」「キッズデザイン賞」「ゴッドフォーカス賞」「環境・設備デザイン賞」を受賞しています。
発売から4年半も経過(2023年10月時点)していますが、私がこの便器を目撃したのはここが初めてです(「レジリエンストイレ」よりも後に発売された「パブリック向けクイックタンク式床置便器」は発売から1年もたたずに目撃したのに)。
洗浄動画です。

簡易多機能個室内にはきがえ台(フィッティングボード)とおむつ交換台(ベビーシート)、

ベビーチェアがあります。
簡易多機能個室はベビーカーでの利用なら余裕そうですが、車いすでの利用は室内があまり広くないので難しいと思います。

もう1室もLIXIL(INAX)のYBC-P112SA(便器)+DT-PB150CH(ロータンク)が設置されています。便座はLIXIL(INAX)シャワートイレPB10タイプ(CW-PB11F)が設置されています。
こちらの個室は通常の広さとなっています。
多機能トイレ

LIXIL(INAX)の「多機能トイレパック」が設置されています。
便器はLIXIL(INAX)のBC-H10P-AY-TUです。便座はLIXIL(INAX)シャワートイレPASSOまたはスリムタイプが設置されています。
便器付近の小型手洗器はLIXIL(INAX)の「多機能トイレパック」専用品です。

手洗場もLIXIL(INAX)の「多機能トイレパック」専用品です。

オストメイト設備もLIXIL(INAX)の「多機能トイレパック」の付属の物が設置されています。

乳幼児設備はきがえ台(フィッティングボード)とおむつ交換台(ベビーシート)、

ベビーチェアがあります。

室内は広いです。
コメント
明るくてきれいなトイレです。
新しいトイレらしく災害時の使用にも対応しているのは高評価です。
また全大便器個室に温水洗浄便座が設置されているので温水洗浄便座を利用したい人にもお勧めなトイレです。
他のトイレ

上記のリンクからご覧ください。
コメント
INAX…なぜtotoにしない…
なぜなら最近ある威力を見ました
ノズルで洗ってる時に下痢が出てノズルが全面茶色になりました他がしかし綺麗ミストノズル掃除を押しノズル出したらめちゃくちゃピカピカだったんですよ‼️totoすごいなと思いました!
綺麗ですし 緊急時に使えますね!
石鹸もあるし!!!
公衆トイレにウォシュレット欲しいですね!