道の駅オアシスなんもく トイレ - 御手洗い倶楽部
トイレが近いあなたへ

ここでは主に1都3県を中心に駅、公園、商業施設、ホテルなどのトイレを場所や個数、設備など写真や詳細な情報を公開しています。ほぼ毎日17時に更新しています。
感想などありましたら各記事のコメント欄へどうぞ。

道の駅オアシスなんもく トイレ

道の駅トイレ
スポンサーリンク

概要

群馬県甘楽郡南牧村

群馬県道45号下仁田上野線沿いにある道の駅オアシスなんもく。

2011年3月に開業しました。

駐車場は

  • 普通車47台
  • 大型車2台
  • バリアフリー対応1台

館内施設は

  • 物産物直売所
  • 喫茶軽食コーナー

だけとなっており、比較的小規模な施設となっています。

トイレについて

小便器
(台)
和式
(台)
洋式
(台)
ベッド系ベビーチェアオストメイトウォシュレット
男性用31×××
多機能2
ベビーシート
×
男性用11×××

トイレは2か所ありますが、どちらも小規模です。

トイレ①

トイレ①はこの建物内にあります。

男性用トイレ

手洗場はTOTOのL270DMが1台の設置です。

小便器はTOTOのUS800C(E)が3台の設置です。

大便器個室は洋式1室の設置です。

TOTOのCS430(便器)+SS431BNKL(ロータンク)が設置されています。

便座はTOTOウォシュレットSB(TCF6622)です。

多機能トイレ

TOTOのCS20AB(便器)+SH30BA(ロータンク)が設置されています。

便座はTOTOウォシュレットSB(TCF6622)です。

便器付近の小型手洗器はTOTOのL570です。

手洗場はTOTOのL260CMです。

多機能トイレ内にはベビーシートがあります。

トイレ②

トイレ②はこの建物内にあります。

男性用トイレ

手洗場はTOTOのL270DMが1台の設置です。

小便器はTOTOのUS810C(E)が1台の設置です。

大便器個室は洋式1室の設置です。

TOTOのCS670BH(便器)+SH670BA(ロータンク)が設置されています。

便座はTOTOウォシュレットSB(TCF6421)です。

コメント

きれいなトイレですが、非常に小規模です。

まあ道の駅自体の利用者もそんなに多くないと思いますし、駐車場も大きくないのでそれほど問題ではないのでしょう。

ブログをメールで購読

ご覧いただきましてありがとうございます。1都3県を中心に様々な場所のトイレの写真や詳細な情報をお届けしています。興味を持っていただけた方はメールアドレスを登録して購読(無料)をお願いします。一部記事は購読していただけた方限定で公開しています。

155人の購読者に加わりましょう
道の駅トイレ
スポンサーリンク
T.Oをフォローする
御手洗い倶楽部

コメント

  1. トイレマニア より:

    家庭用の洋式とは珍しいですね珍品の洗い落とし式とは

    最近ウォシュレットは壊れやすいし古いやつなのでいいですね!(最近また大が7回出るので…)

    緊急時には使えますね

御手洗い倶楽部をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました