⑨磯菊の詩野箱(静岡県伊東市観光トイレ) - 御手洗い倶楽部
トイレが近いあなたへ

ここでは主に1都3県を中心に駅、公園、商業施設、ホテルなどのトイレを場所や個数、設備など写真や詳細な情報を公開しています。ほぼ毎日17時に更新しています。
感想などありましたら各記事のコメント欄へどうぞ。

リンク集

⑨磯菊の詩野箱(静岡県伊東市観光トイレ)

公衆トイレ
スポンサーリンク

本日は⑨磯菊の詩野箱(静岡県伊東市観光トイレ)を紹介します。

このトイレは平成元年3月に完成したようです。

IMG_1392

トイレ入口付近(屋外)に手洗場があります。

男性用トイレ

IMG_1393

手洗い場はTOTOのL350Cが1台です。

IMG_1394

小便器はTOTOのUS820C(だったと思う)が3台です。

IMG_1395

大便器です。比較的最近改修されたと思われますが意外にも和式1室です。
TOTOのC755VCU(便器)+S570B(ロータンク)です。

多機能トイレ

IMG_1399

TOTOのCS597BC(便器)+SH596BA(ロータンク)です。

便座はTOTOウォシュレットのアプリコットF2(TCF4721)です。

なぜか壁の洗浄ボタンではうまく洗浄ができません。(少量しか水が流れない)

IMG_1398

ベビーシートです。TOTOのYKA24Rです。

IMG_1397

フィッティングボードはYKA40、ベビーチェアはTOTOのYKA13です。
※多機能トイレ内に手洗い場はありません。

【コメント】建設時に多機能トイレはなかったようです。改修時に設置されたうえにウォシュレットがあるのは好感が持てますが、なぜ手洗い場を設置しなかったのかと…伊東市の公衆トイレはこういうパターンが多いです。

ITOのい~トイレ(静岡県伊東市観光トイレ)ダイジェスト
概要今回からは静岡県伊東市の観光公衆トイレについて一部を紹介します。なお、調査に行ったのは2011年の夏と2019年夏です。改修、建替え、廃止、部分修繕などで状況が変わってる可能性もあります。ちなみに伊東市のホームページに「ITOのい~トイ...

 

ブログをメールで購読

ご覧いただきましてありがとうございます。1都3県を中心に様々な場所のトイレの写真や詳細な情報をお届けしています。興味を持っていただけた方はメールアドレスを登録して購読(無料)をお願いします。一部記事は購読していただけた方限定で公開しています。

114人の購読者に加わりましょう
公衆トイレ
スポンサーリンク
T.Oをフォローする
御手洗い倶楽部

コメント

御手洗い倶楽部をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました