立川市 - 御手洗い倶楽部
トイレが近いあなたへ

ここでは主に1都3県を中心に駅、公園、商業施設、ホテルなどのトイレを場所や個数、設備など写真や詳細な情報を公開しています。ほぼ毎日17時に更新しています。
感想などありましたら各記事のコメント欄へどうぞ。

リンク集

立川市

スポンサーリンク
商業施設トイレ

サザン・グランデュオ立川 トイレ

概要東京都立川市JR立川駅の南口側にある商業施設「サザン」と「グランデュオ立川」。立川駅のターミナル開発と南口の再開発の一環で建設され、1999年4月18日にオープンしました。低層階に地元地権者系列の商業施設「サザン」が、立川駅改札階(橋上...
0
公園トイレ

【昭和記念公園】トイレダイジェスト

概要東京都立川市および昭島市米軍立川飛行場の跡地に建設された昭和記念公園。国土交通省によって設置された国営公園です。「昭和天皇御在位五十年記念事業」の一環として1979年11月に公園設置が閣議決定され、1980年より公園整備を開始、1983...
0
青梅線駅トイレ

【JR東日本】西立川駅 トイレ

概要東京都立川市JR青梅線の途中駅、西立川(にしたちかわ)駅。青梅線では線内各駅に停車する各駅停車(立川発着)、快速、通勤快速(平日下りのみ)、青梅特快、通勤特快(平日上りのみ)と線内でも通過駅がある、特別快速「ホリデー快速おくたま」(土休...
0
南武線駅トイレ

【JR東日本】西国立駅 トイレ

概要東京都立川市JR南武線の途中駅、西国立(にしくにたち)駅。南武線では各駅停車と快速が運転されていますが、ここに停車するのは各駅停車のみとなります。2面2線のホームと地上駅舎を有しています。駅舎は1番線ホーム側にあります。乗り場は以下の通...
0
中央線駅トイレ

【JR東日本】立川駅 トイレ

概要東京都立川市JR中央線と青梅線、南武線が乗り入れる立川(たちかわ)駅。また多摩地区では3駅となりの八王子駅とともに有数のターミナル駅となっています。4面8線のホームと線路、橋上駅舎を有する構造となっています。現駅舎は1982年10月に完...
0
スポンサーリンク