公園トイレ - 御手洗い倶楽部
トイレが近いあなたへ

ここでは主に1都3県を中心に駅、公園、商業施設、ホテルなどのトイレを場所や個数、設備など写真や詳細な情報を公開しています。ほぼ毎日17時に更新しています。
感想などありましたら各記事のコメント欄へどうぞ。

公園トイレ

スポンサーリンク
公園トイレ

【珍品】柴崎中央公園 トイレ

概要東京都立川市JR立川駅南口から徒歩5分ほど、多摩都市モノレール立川南駅からだと徒歩3分ほどの場所にある柴崎中央公園。街中にある公園です。ちょっとした広場と幼児期の子が遊ぶような小さな遊具がある程度の小さな公園です。この公園の特徴として平...
0
公園トイレ

アメリカ山公園 トイレ

概要神奈川県横浜市中区横浜高速鉄道みなとみらい線の元町・中華街駅上部にあるアメリカ山公園。駅舎上部に整備された公園で日本初の立体都市公園です。横浜開港150周年となる2009年8月7日に一部開園し、2012年4月1日に全面開業しました。開園...
0
公園トイレ

諏訪の森公園 トイレ

概要東京都立川市JR立川駅から徒歩10分くらいの場所にある「諏訪の森公園」。諏訪神社と道路を隔てた北側にあり、ここは神社を取り囲んでいた鎮守の森の一部だったようです。林立している背の高い樹木がその当時、鎮守の森だったことを物語っています。公...
1
公園トイレ

千里南公園 トイレ

概要大阪府吹田市千里ニュータウン内にある公園、千里南公園(せんりみなみこうえん)。1963年に開園した面積10.5haの総合公園となっており、園内にはカリヨンベル(1日4回、四季に応じた音楽が流れる)や遊具広場、円形広場、健康歩道、健康器具...
1
公園トイレ

中之島公園 トイレ

概要大阪府大阪市北区大阪市で初めて誕生した風致公園の「中之島公園」。1891年に開業しました。堂島川と土佐堀川にはさまれた延長約1.5㎞、面積11.3haの公園であり、園内にあるバラ園が有名です。その他に中央公会堂、東洋陶磁美術館、府立中之...
2
公園トイレ

【珍品】【駿府城公園】紅葉山庭園前広場付近トイレ

トイレについてこのトイレは紅葉山庭園前広場にあります。小便器(台)和式(台)洋式(台)ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座男性用4―2×〇洋式1室××多機能1―1〇多目的シート〇×〇幼児用211――――外観なかなかでかい建物です。園...
0
公園トイレ

【珍品】【駿府城公園】東御門付近トイレ

トイレについてこのトイレは東御門・巽櫓への入場口(入場券売り場)の建物の一角にあります。小便器(台)和式(台)洋式(台)ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座男性用5―2××××多機能1―1〇ベビーシート×××外観この画角から見ると手...
0
公園トイレ

【駿府城公園】児童広場付近トイレ

トイレについてこのトイレは児童広場付近にあります。トイレには特に名称もないので便宜上、児童広場付近トイレと名付けました。小便器(台)和式(台)洋式(台)ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座男性用2―1××××多機能1※幼児用―1××...
0
公園トイレ

【駿府城公園】トイレダイジェスト

概要静岡県静岡市葵区かつて存在した駿府城の城郭のうち、旧本丸と二の丸を整備して造られた都市公園「駿府城公園(すんぷじょうこうえん)」。1949年に中央公園として開園し、1951年に駿府公園、2012年にさらに駿府城公園へと改称されて現在に至...
0
公園トイレ

【山田池公園】管理事務所トイレ

トイレについてこのトイレは管理事務所の建物内にあります。小便器(台)和式(台)洋式(台)ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座男性用2―1×××〇外観管理事務所はなかなか大きくて立派な建物です。しかし古そうな印象です。男性用トイレ手洗...
0
公園トイレ

【山田池公園】4号トイレ

トイレについてこのトイレは梅林の近くにあります。小便器(台)和式(台)洋式(台)ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座男性用4―1×〇洋式1室××多機能(左)――1〇ベビーシート〇〇しびん洗浄水栓×多機能(右)――1〇ベビーシート〇〇...
2
公園トイレ

【山田池公園】1号トイレ

トイレについてこのトイレは山田池の北西にあります。小便器(台)和式(台)洋式(台)ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座男性用411×〇洋式1室××多機能(左)――1〇ベビーシート〇〇しびん洗浄水栓×多機能(右)――1〇ベビーシート〇...
0
公園トイレ

江ノ島南緑地 トイレ

概要神奈川県藤沢市湘南エリアを代表する観光地、江ノ島(陸繋島)。その江ノ島の南東の端にこの南緑地があります。江の島ヨットハーバーよりも奥といったほうがわかりやすいでしょうか。周辺には湘南海上保安署、江の島堤防や湘南港灯台、湘南港駐車場があり...
0
都立公園トイレ

【井の頭自然文化園】⑨七井門トイレ

トイレについてこのトイレは分園の七井門付近にあります。小便器(台)和式(台)洋式(台)ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座男性用3―2〇ベビーシート洋式1室〇洋式2室×〇多機能――2※1つは幼児用〇多目的シート〇〇汚物流し・温水対応...
0
都立公園トイレ

【井の頭自然文化園】⑧山小屋トイレ

トイレについてこのトイレは分園のクロツラヘラサギやツル、ミゾゴイの飼育場所の近くにあります。他のトイレと違って近くに目印になるような施設がないためか建物の特徴がそのままトイレ名になっています。小便器(台)和式(台)洋式(台)ベッド系ベビーチ...
0
都立公園トイレ

【井の頭自然文化園】⑦水生物館トイレ

トイレについてこのトイレは分園の水生物館内にあります。小便器(台)和式(台)洋式(台)ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座多機能1―2※1つは幼児用〇ベビーシート××〇外観水生物館は分園の弁天門を入ってすぐの場所にあります。多機能ト...
0
都立公園トイレ

【井の頭自然文化園】⑥ぶらんこ広場トイレ

トイレについてこのトイレは本園のぶらんこ広場内にあります。正門から入ると2番目に近いトイレとなります。小便器(台)和式(台)洋式(台)ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座男性用311×〇洋式1室××多機能――1〇ベビーシート××〇外...
0
都立公園トイレ

【井の頭自然文化園】⑤資料館トイレ

トイレについてこのトイレは本園の資料館の建物にあります。2F建ての建物で1Fと2Fの両方にトイレがあります。男女の区別多機能トイレ和式便器(男性用)洋式便器(男性用)温水洗浄便座乳幼児設備オストメイト設備1F有無無有有無無2F有無無有有無無...
2
都立公園トイレ

【井の頭自然文化園】④彫刻館B館トイレ※購読者限定記事

トイレについてこのトイレは彫刻館B館の建物内にあります。なお館内の展示物は撮影禁止となっています。よってこのトイレも限定公開とさせていただきます。小便器(台)和式(台)洋式(台)ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座男性用3―2×××...
0
都立公園トイレ

【井の頭自然文化園】③リスの小径横トイレ

トイレについてこのトイレは本園のリスの小径とスポーツランドに挟まれた場所にあります。小便器(台)和式(台)洋式(台)ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座男性用4―2×〇洋式1室×〇多機能①――2※1つは幼児用〇多目的シート〇〇汚物流...
2
都立公園トイレ

【井の頭自然文化園】②芝生広場トイレ

トイレについてこのトイレは本園の芝生広場の奥にあります。小便器(台)和式(台)洋式(台)ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座男性用3※1つは幼児用―1〇ベビーシート個室外〇洋式1室×〇多機能①――2※1つは幼児用〇ベビーシート〇×〇...
3
都立公園トイレ

【井の頭自然文化園】①正門先トイレ

トイレについてこのトイレは井の頭文化園本園の正門を通過して少し進むと右側にあります。園内で一番大きいトイレです。小便器(台)和式(台)洋式(台)ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座男性用5―3×〇洋式1室×〇多機能①――1〇多目的シ...
3
都立公園トイレ

【井の頭自然文化園】トイレダイジェスト

概要東京都武蔵野市東京都動物園協会運営の井の頭自然文化園(いのかしらいぜんぶんかえん)。1942年5月に開園しました。面積は115,500㎡です。井の頭恩賜公園の一角にあります。園内は大きく分けて2つのブロック(本園、分園)に分かれています...
0
都立公園トイレ

新木場緑道公園 トイレ

概要東京都江東区夢の島緑道公園と若洲海浜公園の間に位置し、東京ヘリポートと隣接する都立海上公園の新木場緑道公園(しんきばりょくどうこうえん)。荒川沿いにある南北に細長い公園です。前述のとおり、夢の島緑道公園と若洲海浜公園の間にあり、北側で夢...
0
公園トイレ

東雲水辺公園 トイレ

概要東京都江東区辰巳運河沿いにある江東区立東雲水辺公園(こうとうくりつしののめみずべこうえん)。北は辰巳橋、南は辰巳桜橋へと至る南北に細長い公園です。1996年3月24日に開園しました。公園内はゲート広場、緑の広場、水の広場、多目的広場、デ...
0
スポンサーリンク