トイレについて
このトイレは高速バス停車場の近くにあります。
ここでは道の駅のトイレとして載せていますが、もしかしたら道の駅の施設ではないのかもしれません。
他のトイレは離れた位置にあります。場所が場所だけに高速バス利用者以外の利用は想定していないものと思われます。だからなのか簡素で最低限の造りになっています。
小便器 (台) | 和式 (台) | 洋式 (台) | ベッド系 | ベビーチェア | オストメイト | 温水洗浄便座 | |
男女共用 | 1 | 1 | ― | × | × | × | ― |
外観

INAX(LIXIL)のアーバントイレSPが設置されています。
規模が小さなトイレで男女共用となっています。道の駅の売店やレストランを利用する人はまず立ち寄らない場所にあります。
男女共用トイレ

手洗場はINAX(LIXIL)のAWL-76が1台の設置です。

小便器はINAX(LIXIL)のU-104PMが1台の設置です。

大便器個室は和式1室の設置です。
便器はINAX(LIXIL)のC-852Mが設置されています。
コメント
汚くはないですが、できれば使いたくないトイレです。
我慢できるのであれば他のトイレの利用がお勧めです(高速バス利用者でもない限りここに来ることはないと思いますが)。
コメント
高速バス利用者にしては少なすぎますね!しかも和式!
逆に腹が痛くてもう無理!の時ここ来たら100%空いてますね!緊急時には最高かもしれないですね!