概要
東京都江東区
江東区豊洲ふ頭内公園(豊洲ぐるりパーク)のひとつ豊洲公園。江東区の公園です。ちなみに豊洲ぐるりパークは豊洲公園、豊洲ぐるり公園、豊洲六丁目公園、豊洲六丁目第二公園の4つからなる公園の総称になります。
豊洲公園は4つの公園で最も豊洲駅に近く、海に面していて近隣にはアーバンドッグららぽーと豊洲があるという立地になっています。
公園内には芝生広場にイベント広場、じゃぶじゃぶ池などがあります。また豊洲ぐるりパークを構成する4つの公園の管理事務所が園内にあります。
トイレについて
小便器 (台) | 和式 (台) | 洋式 (台) | ベッド系 | ベビーチェア | オストメイト | 温水洗浄便座 | |
男性用 | 3 | ― | 2 | × | 〇 洋式1室 | × | × |
多機能 | 1 ※幼児用 | ― | 1 | 〇 ベビーシート | × | 〇 パウチ・しびん洗浄水栓付背もたれ | × |
外観


園内の東側、豊洲パークブリッジの下に1か所あります。以前は別の場所にトイレがあったようですが、豊洲パークブリッジの建設に伴って現在の場所に移転しています。
男性用トイレ

手洗場はTOTOのL210Cが2台の設置です。

小便器はTOTOのUS910が3台の設置です。


大便器個室は洋式2室の設置です。
2室とも便器はTOTOのCS465が設置されています。

2室中1室にはベビーチェアがあります。
多機能トイレ

便器はTOTOのCS465です。
オストメイト設備はTOTOの「パウチ・しびん洗浄水栓付背もたれ」が設置されています。
便器付近の小型手洗器はTOTOのL870Aです。

手洗場はTOTOのLS125DMが設置されています。

乳幼児設備はベビーシートと

幼児用小便器(TOTO U310GY)があります。

室内は標準的な広さです。
コメント
明るいトイレですが、ちょっと汚いです。まあ江東区の公衆トイレってどこもあまりきれいではない気がしますが。
コメント