ソラムナード羽田緑地 トイレ(東京都大田区) - 御手洗い倶楽部
トイレが近いあなたへ

ここでは主に1都3県を中心に駅、公園、商業施設、ホテルなどのトイレを場所や個数、設備など写真や詳細な情報を公開しています。ほぼ毎日17時に更新しています。
感想などありましたら各記事のコメント欄へどうぞ。

ソラムナード羽田緑地 トイレ(東京都大田区)

公園トイレ
スポンサーリンク

概要

東京都大田区

多摩川と環状8号(通称:環八)に挟まれた細長い遊歩道、「ソラムナード羽田緑地」。

2020年4月にHANEDA INNOVATION CITYから羽田空港第3ターミナル付近までの1.1㎞が開放され、2024年4月にはさらに河口側の0.9㎞が開放されて全面開園となりました。

河口側の先端部には展望テラスが設置されていて、羽田空港のA滑走路が近いことから離着陸機の鑑賞や撮影を行うのに最適な場所となっています。

羽田空港第3ターミナルからは徒歩20分ほどとなっている他、HANEDA INNOVATION CITYに隣接する天空橋駅(東京モノレール、京浜急行)からも徒歩でアクセスすることが可能です。

トイレについて

男性用トイレ女性用トイレ多機能トイレ和式便器洋式便器温水洗浄便座乳幼児設備オストメイト設備
ゲート1付近
ゲート8付近
便器の種類や温水洗浄便座、乳幼児設備、オストメイト設備は女性用トイレについては調査対象外の為、反映していません。

敷地が細長いので全体が表示されていないですが、天空橋駅やHANEDA INNOVATION CITYに近いゲート1付近と羽田空港第3ターミナルに近いゲート8付近の2か所にトイレがあります。どちらのトイレも2020年に開放された区域にあります。

ゲート1付近

小便器
(台)
和式
(台)
洋式
(台)
ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座
男性用21×
洋式1室
××
多機能1
ベビーシート

パウチ・しびん洗浄水栓付背もたれ
×

外観

ユニット型の建物になっています。

ちょうどトイレの目の前は広場になっています。この辺りは道路幅が広い上にトイレの数も少ないためかタクシー運転手が利用している姿も見かけます。

男性用トイレ

手洗場はTOTOのL870Aが1台の設置です。

小便器はTOTOのUS910が2台の設置です。

大便器個室は洋式1室の設置です。

TOTOの「パブリックコンパクト便器・フラッシュバルブ式」CS494Jが設置されています。

個室内にはベビーチェアがあります。

多機能トイレ

TOTOの「パブリックコンパクト便器・フラッシュバルブ式」CS494Jが設置されています。

手洗場はTOTOのL210Dが設置されています。

オストメイト設備はTOTOの「コンパクトオストメイトパック」が設置されています。

乳幼児設備はベビーシートと

ベビーチェアがあります。

室内は標準的な広さです。

ゲート8付近

小便器
(台)
和式
(台)
洋式
(台)
ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座
男性用21×
洋式1室
××
多機能1
ベビーシート

パウチ・しびん洗浄水栓付背もたれ
×

外観

こちらもユニット型の建物になっています。

こちらは道路沿いにトイレがあります。

男性用トイレ

手洗場はTOTOのL870Aが1台の設置です。

小便器はTOTOのUS910が2台の設置です。

大便器個室は洋式1室の設置です。

TOTOの「パブリックコンパクト便器・フラッシュバルブ式」CS494Jが設置されています。

個室内にはベビーチェアがあります。

多機能トイレ

TOTOの「パブリックコンパクト便器・フラッシュバルブ式」CS494Jが設置されています。

手洗場はTOTOのL210Dが設置されています。

乳幼児設備はベビーチェアと

ベビーシートがあります。

オストメイト設備はTOTOの「コンパクトオストメイトパック」が設置されています。

室内は標準的な広さです。

コメント

比較的新しいだけあってトイレ内は明るいですし、設備も充実しています。

しかし2か所とも床面が汚れていたり、ごみが放置されていたりとあまりきれいではありませんでした。

ブログをメールで購読

ご覧いただきましてありがとうございます。1都3県を中心に様々な場所のトイレの写真や詳細な情報をお届けしています。興味を持っていただけた方はメールアドレスを登録して購読(無料)をお願いします。一部記事は購読していただけた方限定で公開しています。

186人の購読者に加わりましょう
公園トイレ
スポンサーリンク
T.Oをフォローする
御手洗い倶楽部

コメント

御手洗い倶楽部をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました