概要
東京都江東区
江東区豊洲ふ頭内公園 豊洲ぐるりパークのひとつ豊洲ぐるり公園。江東区の公園です。
紛らわしいことに豊洲ぐるりパークは豊洲公園、豊洲ぐるり公園、豊洲六丁目公園、豊洲六丁目第二公園の4つからなる公園の総称であり、豊洲ぐるり公園はその中の一つになります。
豊洲ぐるり公園は豊洲ふ頭先端から東電堀まで、豊洲市場の周りをぐるっと回った全長4.5㎞の細長い公園となっており、15.2haの面積を誇ります。2018年4月1日に全面開園しました。
園内は全長4.5㎞の園路の他に遊具広場、ドッグラン(豊洲ぐるりドッグラン)、手ぶらBBQ広場、パークレストランなどがあります。
豊洲市場の青果棟、水産卸売場棟、水産仲卸売場棟の裏側に園路があったり、公園の先端からレインボーブリッジは眺めることができるといった特徴があります。
トイレについて

写真の通り、公衆トイレは園内には4か所あります。豊洲ぐるり公園のトイレは全体的に西側に偏っているように見えますが、このほかに豊洲六丁目公園、豊洲六丁目第二公園、豊洲公園など園路沿いの公園にもトイレがあるのでトイレ空白地帯は少ないです(ただし水産仲卸売場棟から豊洲公園までの比較的長い区間に公衆トイレがなかったりしますが)。ちなみにこのほかに手ぶらBBQ広場にも利用者専用のトイレがあります(パークレストラン内にもあると思われる)。
男性用トイレ | 女性用トイレ | 多機能トイレ | 和式便器 | 洋式便器 | 温水洗浄便座 | 乳幼児設備 | オストメイト設備 | |
青果棟裏 | 有 | 有 | 有 | 無 | 有 | 無 | 有 | 有 |
水産卸売場棟裏 | 有 | 有 | 有 | 無 | 有 | 無 | 有 | 有 |
遊具広場付近 | 有 | 有 | 有 | 無 | 有 | 無 | 有 | 有 |
水産仲卸売場棟裏 | 有 | 有 | 有 | 無 | 有 | 無 | 有 | 有 |
青果棟裏
このトイレは東京都中央卸売市場豊洲市場の青果棟裏にあります。
小便器 (台) | 和式 (台) | 洋式 (台) | ベッド系 | ベビーチェア | オストメイト | 温水洗浄便座 | |
男性用 | 2 | ― | 2 | × | × | × | × |
多機能 | ― | ― | 1 | 〇 ベビーシート | 〇 | 〇 パウチ・しびん洗浄水栓付背もたれ | × |
外観

コンクリート打ちっぱなしの建物になっています。また屋根が長円形になっているのが特徴的です。
男性用トイレ

手洗場はTOTOのL210Cが2台の設置です。

小便器はTOTOのU500が2台の設置です。


大便器個室は洋式2室の設置です。どちらの個室も便器はTOTOのC550SUが設置されています。
多機能トイレ

便器はTOTOのC550SUです。
オストメイト設備はTOTOの「パウチ・しびん洗浄水栓付背もたれ」が設置されています。
便器付近の小型手洗器はTOTOのL570Aです。

金属板でおおわれた怪しい場所がありますが、以前はウォシュレットが設置されていたのでしょうか。

手洗場はTOTOのL103系が設置されています。

乳幼児設備はベビーシートと

ベビーチェアがあります。
水産卸売場棟裏
このトイレは東京都中央卸売市場豊洲市場の水産卸売場棟裏にあります。
小便器 (台) | 和式 (台) | 洋式 (台) | ベッド系 | ベビーチェア | オストメイト | 温水洗浄便座 | |
男性用 | 2 | ― | 2 | × | 〇 洋式1室 | × | × |
多機能 | ― | ― | 1 | 〇 ベビーシート | 〇 | 〇 パウチ・しびん洗浄水栓付背もたれ | × |
外観

こちらも先ほどの青果棟裏トイレと同じくコンクリート打ちっぱなしになっていて屋根が長円形になっています。

このトイレには案内図があります。
男性用トイレ

手洗場はTOTOのL210Cが2台の設置です。

小便器はTOTOのU500が2台の設置です。


大便器個室は洋式2室の設置です。どちらの個室も便器はTOTOのC550SUが設置されています。

2室中1室にはベビーチェアがあります。
多機能トイレ

便器はTOTOのC550SUです。
オストメイト設備はTOTOの「パウチ・しびん洗浄水栓付背もたれ」が設置されています。
便器付近の小型手洗器はTOTOのL570Aです。

手洗場はTOTOのL103系が設置されています。

乳幼児設備はベビーシートとベビーチェアがあります。

室内は標準的な広さです。
遊具広場付近
このトイレは遊具広場やドッグラン、パークレストランの近くにあります。
小便器 (台) | 和式 (台) | 洋式 (台) | ベッド系 | ベビーチェア | オストメイト | 温水洗浄便座 | |
男性用 | 3 | ― | 1 | × | 〇 洋式1室 | × | × |
多機能 | ― | ― | 1 | 〇 ベビーシート | 〇 | 〇 パウチ・しびん洗浄水栓付背もたれ | × |
外観

ここは他のトイレと大きく違うデザインになっています。っというかユニットタイプの建物になっています。
男性用トイレ

手洗場はTOTOのL350Cが1台と

別の場所にTOTOのL270Dが1台の計2台設置されています。

小便器はTOTOのUS910が3台の設置です。

大便器個室は洋式1室の設置です。
TOTOの「パブリックコンパクト便器・フラッシュバルブ式」CS494Jが設置されています。

個室内にはベビーチェアがあります。
多機能トイレ

TOTOの「パブリックコンパクト便器・フラッシュバルブ式」CS494Jが設置されています。
オストメイト設備はTOTOの「パウチ・しびん洗浄水栓付背もたれ」が設置されています。

手洗場はTOTOのL210Dが設置されています。

乳幼児設備はベビーシートと

ベビーチェアがあります。

室内は広いです。
水産仲卸売場棟裏
このトイレは東京都中央卸売市場豊洲市場の水産仲卸売場棟裏にあります。
小便器 (台) | 和式 (台) | 洋式 (台) | ベッド系 | ベビーチェア | オストメイト | 温水洗浄便座 | |
男性用 | 3 | ― | 3 | × | × | × | × |
多機能 | ― | ― | 1 | 〇 ベビーシート | 〇 | 〇 パウチ・しびん洗浄水栓付背もたれ | × |
外観

ここもコンクリート打ちっぱなしになっていますが、建物のデザインは青果棟裏や水産卸売場棟裏と異なります。
男性用トイレ

手洗場はTOTOのL250Cが3台の設置です。

小便器はTOTOのU500が3台の設置です。



大便器個室は洋式3室の設置です。
何れも便器はTOTOのC550SUが設置されています。
多機能トイレ

便器はLIXIL(INAX)のC-23PCが設置されています。
オストメイト設備はLIXIL(INAX)のケアサポート水栓付背もたれが設置されています。
便器付近の小型手洗器はLIXIL(INAX)のAWL-71UAが設置されています。

手洗場はLIXIL(INAX)のL-275N(と思われる)が設置されています。

乳幼児設備はベビーシートと

ベビーチェアがあります。

室内は標準的な広さです。
コメント
全体的に公衆トイレらしい汚れ方をしています。あまりきれいな感じはしませんでした。
比較的新しめの建物な為かどのトイレも室内は明るいです。また個室内などの暗くなりがちな場所はセンサーライトで人が近づくと自動点灯するようになっています。
コメント