守谷駅中央西口公衆トイレ - 御手洗い倶楽部
トイレが近いあなたへ

ここでは主に1都3県を中心に駅、公園、商業施設、ホテルなどのトイレを場所や個数、設備など写真や詳細な情報を公開しています。ほぼ毎日17時に更新しています。
感想などありましたら各記事のコメント欄へどうぞ。

守谷駅中央西口公衆トイレ

公衆トイレ
スポンサーリンク

トイレについて

茨城県守谷市

このトイレは守谷駅中央西口にあります。

改札階からエスカレーターを利用した場合はUターンして裏側に回り込んだ場所にあります。位置的にはペデストリアンデッキの真下になります。

小便器
(台)
和式
(台)
洋式
(台)
ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座
男性用411
洋式1室

全個室
×
洋式1室
多機能1
多目的シート

汚物流し・温水対応

外観

ペデストリアンデッキの真下という場所柄かトイレ周辺は薄暗い感じがします。

つくばエクスプレス開業とほとんど同じ時期に供用を開始したものと思われます。古いっちゃ古いですが、2000年代中ごろにできたトイレですし、トイレ内は日中でも照明が点灯して明るいので公衆トイレにありがちな不安感はあまりありません。

またトイレに近づくと「警備員が巡回中です」という音声が流れます。周辺には喫煙所があって利用者が多いので人目が全くないわけではありません。

男性用トイレ

手洗場はTOTOのL548Uが3台の設置です。

小便器はTOTOのUS800CEが4台の設置です。

大便器個室は2室の設置です。

手前の個室は洋式で簡易多機能個室になっています。

便器はTOTOのCS800AR、便座はTOTOウォシュレットP(TCF585S)が設置されています。

簡易多機能個室内にはベビーチェアと

ベビーシートが設置されています。

簡易多機能個室としては室内は広いです。

奥の個室は和式です。

便器はTOTOのC755CUです。

和式個室内にはベビーチェアが設置されています。

多機能トイレ

便器はTOTOのCS800AR、便座はTOTOウォシュレットP(TCF585Y)が設置されています。

便器付近の小型手洗器はTOTOのL570Aです。

手洗場はTOTOのL270Dです。

乳幼児設備はベビーチェアと

フィッティングボードがあります。

オストメイト設備はTOTOの「オストメイト対応トイレパック」が設置されています。

その他に多目的シートもあります。

室内は広いです。

コメント

つくばエクスプレスの開業とほぼ同時期にできたトイレと思われます。そう考えると20年近く経っているうえに公衆トイレという管理が行き届きにくい施設でありながらかなり清潔に保てれています。このくらいの経年の公衆トイレであればもっとボロボロのところも多いですし…。公衆トイレとしてはトップレベルの清潔さかと思います。

床は黒ずんでいませんし、便器に水垢がなく輝いています。下手な商業施設やホテルのトイレよりも清潔かもしれません。

つくばエクスプレスの駅は時間帯によっては混み合っていますが、このトイレは通勤ラッシュの始まりかけの時間帯でも空いていました。個人的には結構おすすめです。

唯一の欠点といえばトイレ周辺が薄暗いことでしょうか。

周辺のトイレ

  • 【つくばエクスプレス】守谷駅(TX15) トイレ
【つくばエクスプレス】守谷駅(TX15) トイレ
概要茨城県守谷市首都圏新都市鉄道つくばエクスプレスの駅、守谷(もりや)駅。関東鉄道常総線との乗換駅です。つくばエクスプレス側は2005年8月24日に路線とともに開業しました。茨城県内のつくばエクスプレスの駅では唯一、つくばエクスプレス開業前...
  • 守谷駅中央東口公衆トイレ
守谷駅中央東口公衆トイレ
トイレについて茨城県守谷市このトイレは守谷駅中央東口にあります。改札階と中央東口を結ぶ階段やエスカレーター、エレベーターを降りてからUターンして裏側に回り込んだ場所にあります。位置的にはペデストリアンデッキの真下になります。小便器(台)和式...
ブログをメールで購読

ご覧いただきましてありがとうございます。1都3県を中心に様々な場所のトイレの写真や詳細な情報をお届けしています。興味を持っていただけた方はメールアドレスを登録して購読(無料)をお願いします。一部記事は購読していただけた方限定で公開しています。

167人の購読者に加わりましょう
公衆トイレ
スポンサーリンク
T.Oをフォローする
御手洗い倶楽部

コメント

御手洗い倶楽部をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました