【JR東海】新横浜駅 トイレ(改札外) - 御手洗い倶楽部
トイレが近いあなたへ

ここでは主に1都3県を中心に駅、公園、商業施設、ホテルなどのトイレを場所や個数、設備など写真や詳細な情報を公開しています。ほぼ毎日17時に更新しています。
感想などありましたら各記事のコメント欄へどうぞ。

【JR東海】新横浜駅 トイレ(改札外)

JR東海駅トイレ
スポンサーリンク

トイレについて

神奈川県横浜市港北区

横浜線、東海道新幹線の駅、新横浜(しんよこはま)駅。

JR新横浜駅には横浜線(JR東日本)、東海道新幹線(JR東海)のそれぞれの改札内にトイレが設置されています。それに加えて改札外にもトイレが設置されています。

改札外のトイレは1Fのタクシー乗り場付近にあります。ちなみに横浜線、東海道新幹線の改札口は2Fにあります。

ほとんどの人が改札口がある2Fにつながっているペデストリアンデッキから出入りすることと1Fにはタクシー乗り場以外に目立った施設がないためか比較的空いています。

小便器
(台)
和式
(台)
洋式
(台)
ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座
男性用53×
洋式1室

パウチ・しびん洗浄水栓付背もたれ
洋式1室
多機能(男性用)1
ベビーシート
×
汚物流し・温水対応

外観

人通りは多くないですが、タクシー乗り場から見えやすい位置にあります。

男性用トイレ

手洗場はTOTOのL525RCUが3台の設置です。

小便器はTOTOのUS800C(E)が5台の設置です。

大便器個室は洋式3室の設置です。

手前の個室は便器がTOTOのC550SU、便座はTOTOウォシュレットPS2(TCF5533YR)です。

中央の個室も便器はTOTOのC550SU、便座はTOTOウォシュレットPS2(TCF5533YR)です。

奥の個室は扉は開き戸ですが、室内は他の2室よりも少し広くなっています。

便器はTOTOのC550SU、便座はTOTOウォシュレットPS2(TCF5533YR)です。

オストメイト設備はTOTOの「パウチ・しびん洗浄水栓付背もたれ」が設置されています。

奥の個室にはベビーチェアがあります。

多機能トイレ(男性用)

多機能トイレも男女別の設置です。男性用トイレ側は入口を入って右奥にあります。

便器はTOTOのC550SU、便座はTOTOウォシュレットP(TCF584R)が設置されています。

便器付近の小型手洗器はTOTOのL570Aです。

手洗場はTOTOのL270Dです。

オストメイト設備はTOTOの「コンパクトオストメイトパック」が設置されています。

乳幼児設備はベビーシートが設置されています。

室内はあまり広くないです。

コメント

明るくてきれいなトイレです。

改札階の一つ下の階という立地な為か意外と知られていないらしく、比較的空いています。

新幹線を利用して新横浜駅で下車する場合は改札内のトイレはあえて通り過ぎて、このトイレに行くことをお勧めします。

周辺のトイレ

【JR東日本】新横浜駅 トイレ(横浜線改札内)

【JR東日本】新横浜駅 トイレ(横浜線改札内)
概要神奈川県横浜市港北区JR横浜線の駅、新横浜(しんよこはま)駅。東海道新幹線、横浜市営地下鉄ブルーライン、東急新横浜線、相鉄新横浜線との乗換駅です。横浜線では各駅停車と快速が運行されていますが、どちらも停車します。横浜線側は1面2線のホー...

【JR東海】新横浜駅 トイレ(東海道新幹線改札内)

【JR東海】新横浜駅 トイレ(東海道新幹線改札内)
概要神奈川県横浜市港北区東海道新幹線の途中駅、新横浜(しんよこはま)駅。JR横浜線、東急新横浜線、相鉄新横浜線、横浜市営地下鉄ブルーラインとの乗換駅です。東海道新幹線の再速達タイプ「のぞみ」、準速達タイプの「ひかり」、各駅タイプの「こだま」...

【東急電鉄・相模鉄道】新横浜駅(SH03・SO52) トイレ

【東急電鉄・相模鉄道】新横浜駅(SH03・SO52) トイレ
概要神奈川県横浜市港北区東急新横浜線および相鉄新横浜線の駅、新横浜(しんよこはま)駅。JR横浜線(JR東日本)、JR東海道新幹線(JR東海)、横浜市営地下鉄ブルーラインとの乗換駅です。東急新横浜線は各駅停車と急行が運行されていますが、すべて...

新横浜駅北口公衆トイレ

新横浜駅北口公衆トイレ
トイレについて神奈川県横浜市港北区このトイレはJR新横浜駅から見ると北口側、東急・相鉄および横浜市営地下鉄から見ると3番出口と6番出口の間にあります。このトイレは2011年10月よりネーミングライツ制度が導入されており、「新横浜駅前 トイレ...
ブログをメールで購読

ご覧いただきましてありがとうございます。1都3県を中心に様々な場所のトイレの写真や詳細な情報をお届けしています。興味を持っていただけた方はメールアドレスを登録して購読(無料)をお願いします。一部記事は購読していただけた方限定で公開しています。

167人の購読者に加わりましょう
JR東海駅トイレ
スポンサーリンク
T.Oをフォローする
御手洗い倶楽部

コメント

  1. トイレマニア より:

    新横浜にこんなトイレあったとは

    公衆トイレとしても使えウォシュレットもあり緊急時にも使えますね!

    欲を言えば自動にしてくれたら完璧でしたね

    • T.O より:

      トイレマニアさん
      実は私も今回初めて知りました。
      タクシーに乗る人くらいしか訪れない場所にあるので割と空いていました。
      半分公衆トイレ化していますね。ほかにも横浜市の公衆トイレが別の場所にありますが。
      大便器の洗浄が自動じゃないのが意外ですね。たしかに自動化したら完璧かもしれないです。

御手洗い倶楽部をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました