【東急電鉄】新綱島駅(SH02) トイレ - 御手洗い倶楽部
トイレが近いあなたへ

ここでは主に1都3県を中心に駅、公園、商業施設、ホテルなどのトイレを場所や個数、設備など写真や詳細な情報を公開しています。ほぼ毎日17時に更新しています。
感想などありましたら各記事のコメント欄へどうぞ。

【東急電鉄】新綱島駅(SH02) トイレ

東急新横浜線駅トイレ
スポンサーリンク

概要

神奈川県横浜市港北区

東急新横浜線の駅、新綱島(しんつなしま)駅。

東急新横浜線は各駅停車と急行が運行されていますが、すべての種別が停車します。

1面2線の地下駅です。

乗り場は以下の通りです。公式ホームページの駅構内図では改札口がB1F、ホームがB4Fとなっています。駅南側にある鶴見川を川底トンネルで避けている為、地上から34.9mの深さにホームがあります。

路線方面
1番線東急新横浜線新横浜方面
2番線東急新横浜線日吉方面

一日あたりの乗降人員は11,659人(2023年度)となっています。

東急新横浜線開通とともに2023年3月18日にこの駅も開業しました。

かつてこの場所には綱島ラジウム温泉 東京園がありましたが、神奈川東部方面線(東急新横浜線の名称が決まる前に用いられていた)の建設に伴って無期限休業となっています。

ちなみに東急東横線綱島駅とは非常に近い場所にあり、徒歩5分くらいで行き来することができます。

トイレについて

改札を入って左側にあります。

小便器
(台)
和式
(台)
洋式
(台)
ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座
男性用32
ベビーシート
洋式1室

洋式2室

汚物流し・温水対応
洋式1室
多機能①1
多目的シート
×
汚物流し・温水対応
多機能 ②1
多目的シート
××

外観

改札を入って左側、ホーム行の階段とエレベーターの間の通路を奥に進むとあります。

点字案内板もあります。

男性用トイレ

手洗場はTOTOのL928が2台の設置です。

小便器はTOTOのUS900JCSが3台の設置です。

大便器個室は洋式2室の設置です。

どちらも簡易多機能個室となっていて扉も引き戸になっています。

手前の個室はTOTOの「壁掛大便器セット・フラッシュタンク式」CS530P、便座はTOTOウォシュレット アプリコットP AP2K(TCF5840PR)です。

乳幼児設備はベビーチェアと

ベビーシート、

フィッティングボードがあります。

室内は一般的な個室よりは広いです。ベビーカーならそのまま入室できると思います。

奥の個室はTOTOの「壁掛大便器セット・フラッシュタンク式」CS530P、便座はTOTOウォシュレット アプリコットP AP2K(TCF5840PR)が設置されています。

オストメイト設備はTOTOの「コンパクトオストメイトパック」が設置されています。

乳幼児設備はベビーチェアとフィッティングボードがあります。

こちらは手前の個室よりも室内が広いです。小型車いす使用者で介助の必要がないなら利用できると思います。

多機能トイレ①

こちらは通路の手前側にある個室です。

TOTOの「コンパクト・バリアフリートイレパック(コンパクト多機能トイレパック)」が設置されています。

便器はTOTOのCS530P、便器はTOTOのCS530P、便座はTOTOウォシュレットPS2K(TCF5840PR)です。

便器付近の小型手洗器は「コンパクト・バリアフリートイレパック(コンパクト多機能トイレパック)」専用品です。

手洗場も「コンパクト・バリアフリートイレパック(コンパクト多機能トイレパック)」専用品です。

オストメイト設備はTOTOの「コンパクトオストメイトパック」が設置されています。

乳幼児設備はフィッティングボードがあります。

その他に多目的シートがあります。

室内は広いです。

多機能トイレ②

こちらは通路の奥側の個室です。

TOTOの「コンパクト・バリアフリートイレパック(コンパクト多機能トイレパック)」が設置されています。

便器はTOTOのCS530P、便器はTOTOのCS530P、便座はTOTOウォシュレットPS2K(TCF5840PR)です。

便器付近の小型手洗器は「コンパクト・バリアフリートイレパック(コンパクト多機能トイレパック)」専用品です。

手洗場も「コンパクト・バリアフリートイレパック(コンパクト多機能トイレパック)」専用品です。

その他に多目的シートがあります。

室内は広いですが、手前の個室ほどではありません。

コメント

新しいだけあって明るくてきれいなトイレです。多機能トイレが2室あったり、男性用トイレにも乳幼児設備やオストメイト設備があったりと設備も非常に充実しています。

トイレの規模は大きくはありませんが、現状はこれでも大丈夫そうです。

隣の駅

※青い文字はリンクになっています。クリックすると該当ページに飛ぶことができます。

東急新横浜線駅トイレ
「東急新横浜線駅トイレ」の記事一覧です。

(日吉方面) 日吉 ← 新綱島 → 新横浜 (新横浜方面)

ブログをメールで購読

ご覧いただきましてありがとうございます。1都3県を中心に様々な場所のトイレの写真や詳細な情報をお届けしています。興味を持っていただけた方はメールアドレスを登録して購読(無料)をお願いします。一部記事は購読していただけた方限定で公開しています。

151人の購読者に加わりましょう
東急新横浜線駅トイレ
スポンサーリンク
T.Oをフォローする
御手洗い倶楽部

コメント

御手洗い倶楽部をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました