概要
神奈川県横浜市保土ヶ谷区
相模鉄道の相鉄本線の途中駅、星川(ほしかわ)駅。駅番号はSO05です。
相鉄本線では各駅停車、快速、通勤急行、通勤特急、特急が運行されていいますが、ここは各駅停車と快速が停車します。ちなみに横浜駅からくるとここが最初の優等種別(快速)停車駅となります。
2面4線のホームを有する高架駅です。改札口は高架下に1か所あります。
乗り場は以下の通りです。
路線 | 方面 | |
1・2番線 | 相鉄本線 | 二俣川・大和・海老名・湘南台方面 |
3・4番線 | 相鉄本線 | 横浜方面 |
一日あたりの乗降人員は29,506人(2023年度)です。2023年度は27駅中12位となっています。
2017年~2018年にかけて高架化されて2020年に現在の改札口が使用開始となっています。
駅北側は保土ヶ谷区の行政中心地となっており、保土ケ谷区役所や保土ケ谷警察署、横浜市消防局など官公庁が集中する地域となっています。
トイレについて
改札を入って左奥の3・4番線ホーム行階段の左側にあります。
小便器 (台) | 和式 (台) | 洋式 (台) | ベッド系 | ベビーチェア | オストメイト | 温水洗浄便座 | |
男性用 | 3 | ― | 3 | 〇 ベビーシート 洋式1室 | 〇 洋式1室 | × | 〇 |
多機能 | ― | ― | 1 | 〇 多目的シート | 〇 | 〇 汚物流し、温水対応 | 〇 |
男性用トイレ
手洗場はTOTOのLS135DMが2台の設置です。
小便器はTOTOのUS900R(と思われる)が3台の設置です。
大便器個室は洋式3室の設置です。
TOTOの「壁掛大便器セット・フラッシュタンク式」CS530P、便座はTOTOウォシュレットP(TCF585YR)が設置されています。
奥の1室は簡易多機能個室となっています。
こちらもTOTOの「壁掛大便器セット・フラッシュタンク式」CS530P、便座はTOTOウォシュレットP(TCF585YR)が設置されています。
簡易多機能個室にはベビーチェアと
ベビーシートがあります。
かなり奥行きがあります。
多機能トイレ
TOTOの「コンパクト・バリアフリートイレパック(コンパクト多機能トイレパック)」が設置されています。
便器はTOTOのCS530P、便器はTOTOのCS530P、便座はTOTOウォシュレット アプリコットP AP2AK(TCF5840AUPR)です。
便器付近の小型手洗器は「コンパクト・バリアフリートイレパック(コンパクト多機能トイレパック)」専用品です。
手洗場も「コンパクト・バリアフリートイレパック(コンパクト多機能トイレパック)」専用品です。
オストメイト設備も「コンパクト・バリアフリートイレパック(コンパクト多機能トイレパック)」の付属品です。
乳幼児設備はベビーチェアが設置されています。
その他に多目的シートの設置もあります。
室内は広いです。
コメント
きれいなトイレです。
男性用トイレはお隣の天王町駅ほどではありませんが、充実した設備を有しています。多機能トイレは逆にベビーチェアや多目的シートの設置など天王町駅よりもこちらのほうがレベルが高いです。
隣の駅
相鉄本線
(横浜方面) 天王町 ← 星川 → 和田町 (海老名方面)
コメント