淵野辺駅南口公衆トイレ - 御手洗い倶楽部
トイレが近いあなたへ

ここでは主に1都3県を中心に駅、公園、商業施設、ホテルなどのトイレを場所や個数、設備など写真や詳細な情報を公開しています。ほぼ毎日17時に更新しています。
感想などありましたら各記事のコメント欄へどうぞ。

リンク集

淵野辺駅南口公衆トイレ

公衆トイレ
スポンサーリンク

概要

神奈川県相模原市中央区

このトイレは淵野辺駅と駅前ロータリーを挟んで斜向かいにあります。

トイレの近くには淵野辺駅南口第2自転車駐車場や相模原警察署淵野辺駅南口交番があります。

小便器
(台)
和式
(台)
洋式
(台)
ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座
男性用411××××
多機能(男性用)1
ベビーシート
×
しびん洗浄水栓
×

外観

外観を見る限りだとあまり古さを感じませんが、実際には結構古いトイレ(1980年代の建設と思われる)です。

男性用トイレ

手洗場はTOTOのL221DRが2台の設置です。

小便器はTOTOのU307Cが4台の設置です。

大便器個室は2室あります。

手前の個室は和式です。便器はTOTOのC750Cが設置されています。

奥の個室は洋式です。TOTOの「パブリックコンパクト便器・フラッシュバルブ式」CS494(M)Jが設置されています。

多機能トイレ

TOTOの「ピュアレストQR」CS220B(M)(便器)+SH220BA(S)(ロータンク)が設置されています。

オストメイト設備はTOTOの「しびん洗浄水栓」が設置されています。

手洗場はTOTOのL103Dが設置されています。

乳幼児設備はベビーシートが設置されています。

室内は標準的な広さです。

コメント

六角の床タイルや手洗場付近の原色タイルなど全体的に古さを感じるトイレです。

しかし公衆トイレとしてはきれいに管理されています。

周辺のトイレ

【JR東日本】淵野辺駅 トイレ

【JR東日本】淵野辺駅 トイレ
概要神奈川県相模原市中央区JR横浜線の駅、淵野辺(ふちのべ)駅。横浜線では各駅停車と快速が運行されていますが、各駅停車だけ停車します。1面2線のホームと橋上駅舎を有しています。乗り場は以下の通りとなっています。路線方面1番線横浜線(上り)町...

淵野辺駅北口公衆トイレ

淵野辺駅北口公衆トイレ
概要神奈川県相模原市中央区このトイレは淵野辺駅北口のペデストリアンデッキ下にあります。小便器(台)和式(台)洋式(台)ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座男性用411××××多機能(男性用)――1〇ベビーシート×〇汚物流し・温水非対...
ブログをメールで購読

ご覧いただきましてありがとうございます。1都3県を中心に様々な場所のトイレの写真や詳細な情報をお届けしています。興味を持っていただけた方はメールアドレスを登録して購読(無料)をお願いします。一部記事は購読していただけた方限定で公開しています。

111人の購読者に加わりましょう
公衆トイレ
スポンサーリンク
T.Oをフォローする
御手洗い倶楽部

コメント

御手洗い倶楽部をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました