概要
神奈川県相模原市中央区
JR横浜線の駅、矢部(やべ)駅。
横浜線では各駅停車と快速が運行されていますが、各駅停車だけ停車します。
2面2線のホームと橋上駅舎を有しています。
乗り場は以下の通りとなっています。
路線 | 方面 | |
1番線 | 横浜線 | (下り)橋本・八王子方面 |
2番線 | 横浜線 | (上り)町田・東神奈川方面(一部京浜東北・根岸線へ直通) |
一日あたりの乗車人員は11,506人(2023年度)です。
この辺りはお隣の淵野辺駅と近く、800mほどしか離れていません。これは横浜線では最も短い区間となります。
トイレについて
改札を入って右側にあります。
小便器 (台) | 和式 (台) | 洋式 (台) | ベッド系 | ベビーチェア | オストメイト | 温水洗浄便座 | |
男性用 | 3 | 1 | 1 | × | 〇 洋式1室 | × | × |
多機能 | ― | ― | 1 | 〇 多目的シート | × | 〇 パウチ・しびん洗浄水栓 | × |
男性用トイレ
手洗場はTOTOのL120Dが1台の設置です。
小便器はTOTOのUZ105Uが3台の設置です。
大便器個室は2室あります。
手前の個室は和式です。便器はTOTOのC755CUが設置されています。
奥の個室は洋式です。便器はTOTOのC480Sです。
洋式個室内にはベビーチェアがあります。
多機能トイレ
便器はTOTOのCU468Pです。
オストメイト設備はTOTOの「パウチ・しびん洗浄水栓」が設置されています。
便器付近の小型手洗器はTOTOのL570Aです。
手洗場はTOTOのL270Dが設置されています。
その他に多目的シートが設置されています。
室内は標準的な広さです。
コメント
きれいなトイレです。
駅自体の利用者が比較的少ないのでトイレも空いています。
周辺のトイレ
矢部駅北口公衆トイレ
矢部駅北口公衆トイレ
概要神奈川県相模原市中央区このトイレは矢部駅北口の階段を下りて淵野辺方面に少し歩くとあります。小便器(台)和式(台)洋式(台)ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座男性用311×〇洋式1室××多機能(男性用)――1〇ベビーシート×〇パ...
隣の駅
横浜線
(八王子方面) 相模原 ← 矢部 → 淵野辺 (東神奈川方面)
コメント