【井の頭自然文化園】⑧山小屋トイレ - 御手洗い倶楽部
トイレが近いあなたへ

ここでは主に1都3県を中心に駅、公園、商業施設、ホテルなどのトイレを場所や個数、設備など写真や詳細な情報を公開しています。ほぼ毎日17時に更新しています。
感想などありましたら各記事のコメント欄へどうぞ。

【井の頭自然文化園】⑧山小屋トイレ

都立公園トイレ
スポンサーリンク

トイレについて

このトイレは分園のクロツラヘラサギやツル、ミゾゴイの飼育場所の近くにあります。

他のトイレと違って近くに目印になるような施設がないためか建物の特徴がそのままトイレ名になっています。

小便器
(台)
和式
(台)
洋式
(台)
ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座
男性用31×××
多機能2
※1つは幼児用

ベビーシート
個室外
×

外観

名前の通り、山小屋みたいな造りになっています。

男性用トイレ

手洗場はTOTOのL331RAが2台の設置です。

小便器はTOTOのU307Cが3台の設置です。

大便器個室は洋式1室の設置です。

便器はTOTOのC21Nです。便座はTOTOウォシュレットP(TCF581MR)です。

多機能トイレ

多機能トイレの外側、扉のすぐ横にベビーシートがあります。

便器はTOTOのC480ANです。便座はTOTOウォシュレットP(TCF581WR)です。

手洗場はTOTOのL103Aです。

乳幼児設備はベビーチェアと

幼児用大便器(TOTO C425R)が設置されています。

室内は標準的な広さです。

コメント

きれいなトイレです。

他のトイレ

【井の頭自然文化園】トイレダイジェスト

【井の頭自然文化園】トイレダイジェスト
概要東京都武蔵野市東京都動物園協会運営の井の頭自然文化園(いのかしらいぜんぶんかえん)。1942年5月に開園しました。面積は115,500㎡です。井の頭恩賜公園の一角にあります。園内は大きく分けて2つのブロック(本園、分園)に分かれています...
ブログをメールで購読

ご覧いただきましてありがとうございます。1都3県を中心に様々な場所のトイレの写真や詳細な情報をお届けしています。興味を持っていただけた方はメールアドレスを登録して購読(無料)をお願いします。一部記事は購読していただけた方限定で公開しています。

155人の購読者に加わりましょう
都立公園トイレ
スポンサーリンク
T.Oをフォローする
御手洗い倶楽部

コメント

御手洗い倶楽部をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました