八戸駅東口公衆トイレ - 御手洗い倶楽部
トイレが近いあなたへ

ここでは主に1都3県を中心に駅、公園、商業施設、ホテルなどのトイレを場所や個数、設備など写真や詳細な情報を公開しています。ほぼ毎日17時に更新しています。
感想などありましたら各記事のコメント欄へどうぞ。

八戸駅東口公衆トイレ

公衆トイレ
スポンサーリンク

概要

青森県八戸市

このトイレは八戸駅東口の駅前広場内にあります。

駅舎を出て右側にひたすら歩いていくと公衆トイレの建物があります。

トイレについて

小便器
(台)
和式
(台)
洋式
(台)
ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座
男性用41××××
多機能1××××

外観

四角い建物です。

外観は清潔感のありそうな感じがします。

寒冷地であることと利用時間に制限がある為か出入口には扉があります。

男性用トイレ

手洗場はTOTOのL525RCUが1台の設置です。

小便器はTOTOのUS810CEが2台の設置です。

大便器個室は和式1室の設置です。

TOTOのC755VU(便器)+S570B(ロータンク)が設置されています。

多機能トイレ

TOTOのCS80AB(便器)+SS90BAKLE(ロータンク)が設置されています。便座はTOTOウォームレットS(TCF109)です。

手洗場はTOTOのL103Aです。

室内は標準的な広さです。

寒冷地らしく室内にヒーターが設置されています。

コメント

公衆トイレとしてはとてもきれいなトイレです。

訪れたのが冬季だったこともあって室内は暖房が効いていてとても暖かったです。

洋式便器や乳幼児設備、オストメイト設備は八戸駅構内のトイレにあります。

周辺のトイレ

【JR東日本・青い森鉄道】八戸駅 トイレ

【JR東日本、青い森鉄道】八戸駅 トイレ
概要青森県八戸市東北新幹線、八戸線、青い森鉄道線の駅、八戸(はちのへ)駅。東北新幹線はこの区間では「はやぶさ」「はやて」が運行されていますが、一部の「はやぶさ」以外はすべて停車します。1時間に1~2本ほどの列車が停車します。八戸線はすべての...
ブログをメールで購読

ご覧いただきましてありがとうございます。1都3県を中心に様々な場所のトイレの写真や詳細な情報をお届けしています。興味を持っていただけた方はメールアドレスを登録して購読(無料)をお願いします。一部記事は購読していただけた方限定で公開しています。

167人の購読者に加わりましょう
公衆トイレ
スポンサーリンク
T.Oをフォローする
御手洗い倶楽部

コメント

御手洗い倶楽部をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました