概要
東京都昭島市
このトイレは中神駅北口側の階段下にあります。
中神駅の駅舎は1989年築らしいですが、このトイレはもっと新しそうです。後から設置された可能性がありそうです。
トイレについて
小便器 (台) | 和式 (台) | 洋式 (台) | ベッド系 | ベビーチェア | オストメイト | 温水洗浄便座 | |
男性用 | 2 | ― | 1 | × | × | × | × |
多機能 | ― | ― | 1 | 〇 多目的シート | 〇 | 〇 汚物流し・温水非対応 | × |
設備は公衆トイレとしてはなかなか良いです。
ただし建物が小さいためか中も狭くて外から見えやすい点が少し残念な感じです。建物の前に大きな衝立がありますが…。
男性用トイレ

手洗場はTOTOのL870が1台の設置です。

小便器はTOTOのUS800C(E)が2台の設置です。

大便器個室は洋式1室の設置です。
便器はTOTOのC480S(C480N?)です。
多機能トイレ

便器はTOTOのC480ANです。
便器付近の小型手洗器はTOTOのL570Aです。

手洗場はTOTOのL270DMです。

オストメイト設備は汚物流し(TOTO SK35)と単水栓があります。

乳幼児設備はベビーチェアの設置があります。そのほかに多目的シートの設置があります。
コメント
写真でもわかるくらいの汚さですが、実際はさらに10倍くらい汚かったです。昭島市内の公衆トイレ自体がどこもあまりきれいな印象がない(すべて見たわけではありませんが)ですが、ここは輪をかけてきたなかったです。
周辺のトイレ
- JR中神駅 トイレ

【JR東日本】中神駅 トイレ
概要東京都昭島市JR青梅線の途中駅、中神(なかがみ)駅。青梅線では線内各駅に停車する各駅停車(立川発着)、快速、通勤快速(平日下りのみ)、青梅特快、通勤特快(平日上りのみ)と線内でも通過駅がある、特別快速「ホリデー快速おくたま」(土休日のみ...
コメント