武蔵高萩駅さくら口公衆トイレ - 御手洗い倶楽部
トイレが近いあなたへ

ここでは主に1都3県を中心に駅、公園、商業施設、ホテルなどのトイレを場所や個数、設備など写真や詳細な情報を公開しています。ほぼ毎日17時に更新しています。
感想などありましたら各記事のコメント欄へどうぞ。

武蔵高萩駅さくら口公衆トイレ

公衆トイレ
スポンサーリンク

概要

埼玉県日高市

このトイレは武蔵高萩駅さくら口に出て川越方面に少し歩いたところにあります。

おそらく旧駅舎時代からあったと思われます。

旧駅舎時代にも武蔵高萩駅の改札内トイレに行ったことがある(乗っていた電車が行き違いで長時間停車していたのでその間にトイレに行っただけ)のですが、改札外のトイレと同じ建物だったか別の場所にあったのか覚えていません。覚えていることといえば当時(2002年ごろ)から水洗式だったことと多機能トイレや洋式便器がなかったことくらいでしょうか。

トイレについて

小便器
(台)
和式
(台)
洋式
(台)
ベッド系ベビーチェアオストメイト温水洗浄便座
男性用21××××
多機能1××××

建物もそうですが、中も古いトイレです。

しかし清掃が行き届いているのか、または利用者が少ないのかきれいなトイレでした。

男性用トイレ

手洗場はTOTOのL331RAが1台の設置です。

小便器はTOTOのU29が2台の設置です。

大便器個室は和式1室の設置です。

便器はTOTOのC750Vです。

多機能トイレ

便器はTOTOのC48ASです。

手洗場はTOTOのL103Dです。

室内は標準的な広さです。

コメント

きれいなトイレです。

周辺のトイレ

  • JR武蔵高萩駅トイレ
【JR東日本】武蔵高萩駅 トイレ
概要埼玉県日高市JR川越線の途中駅、武蔵高萩(むさしたかはぎ)駅。定期電車はすべて停車します(川越線の川越~高麗川間はすべて各駅停車で運転)。2面2線のホームと橋上駅舎を有する構造となっています。川越線川越~高麗川間はすべて単線区間となって...
ブログをメールで購読

ご覧いただきましてありがとうございます。1都3県を中心に様々な場所のトイレの写真や詳細な情報をお届けしています。興味を持っていただけた方はメールアドレスを登録して購読(無料)をお願いします。一部記事は購読していただけた方限定で公開しています。

167人の購読者に加わりましょう
公衆トイレ
スポンサーリンク
T.Oをフォローする
御手洗い倶楽部

コメント

御手洗い倶楽部をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました