川崎駅西口公衆トイレ - 御手洗い倶楽部
トイレが近いあなたへ

ここでは主に1都3県を中心に駅、公園、商業施設、ホテルなどのトイレを場所や個数、設備など写真や詳細な情報を公開しています。ほぼ毎日17時に更新しています。
感想などありましたら各記事のコメント欄へどうぞ。

川崎駅西口公衆トイレ

公園トイレ
スポンサーリンク

トイレについて

神奈川県川崎市川崎区

本日はJR川崎駅の西口にある公衆トイレを紹介したいと思います。

トイレは改札口へ向かう階段の裏側、駐輪場付近にあります。

橋上通路の下という場所もあってトイレ周辺は日中でも薄暗いです。ただし駐輪場が近くにあって係員が常駐していることや人通りがそこそこあることから全く人目がないというわけではありません。

数年前に改修されました。改修前はトイレ周辺のみならずトイレ内も薄暗かったですが、現在はトイレ内については非常に明るいです(LED照明のおかげ?)。

小便器
(台)
和式
(台)
洋式
(台)
ベッド系ベビーチェアオストメイトウォシュレット
男性用22××××
多機能1××
汚物流し、温水対応
×

目立たない場所にあるためか利用者は少なめです。日中なら周辺に比較的大きな商業施設があるのでよほどのことがない限り利用することはないと思います。

比較的新しいこともあってか明るくて清潔です。

男性用トイレ

手洗場はTOTOのLS721Cが2台の設置です。

小便器はTOTOのUS900JCSが2台の設置です。

大便器個室は洋式2室の設置です。

2室ともTOTOの「パブリックコンパクト便器・フラッシュバルブ式」CS494Jが設置されています。

多機能トイレ

TOTOの「パブリックコンパクト便器・フラッシュバルブ式」CS494Jが設置されています。

手洗場はTOTOのLS722Cが設置されています。

多機能トイレ内にはオストメイト設備としてTOTOの「コンパクトオストメイトパック」が設置されています。

室内は標準的な広さです。

コメント

まだまだ新しいこともあってか比較的きれいですが、川崎市のほかの公衆トイレを見る限りだと汚くなるのも時間の問題な気がします。

以前のトイレよりも明るくなった点は高評価ですが、なぜか新しいにも関わらず乳幼児設備が男性用トイレと多機能トイレについては設置されていないのが残念な点です。そういえば川崎市が管理する公衆トイレでは新旧関係なくベビーシートが設置されたところを見たことがないです。

ブログをメールで購読

ご覧いただきましてありがとうございます。1都3県を中心に様々な場所のトイレの写真や詳細な情報をお届けしています。興味を持っていただけた方はメールアドレスを登録して購読(無料)をお願いします。一部記事は購読していただけた方限定で公開しています。

186人の購読者に加わりましょう
公園トイレ
スポンサーリンク
T.Oをフォローする
御手洗い倶楽部

コメント

御手洗い倶楽部をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました