【珍品】神戸海洋博物館 トイレ - 御手洗い倶楽部
トイレが近いあなたへ

ここでは主に1都3県を中心に駅、公園、商業施設、ホテルなどのトイレを場所や個数、設備など写真や詳細な情報を公開しています。ほぼ毎日17時に更新しています。
感想などありましたら各記事のコメント欄へどうぞ。

リンク集

【珍品】神戸海洋博物館 トイレ

スポンサーリンク

兵庫県神戸市中央区

JR元町駅より海の方向に15分ほど歩くとこの神戸海洋博物館に着きます。この施設は1987年に開館しました。

こちらの施設にはなかなか珍しいトイレがあります(2013年8月に確認済み)。今回はそれらを含めて神戸海洋博物館のトイレを紹介します。トイレは1階出入口近く、1階展示場奥、2階展示場付近、2階出口付近(無料エリア)の4か所にあります。このうち、多機能トイレは1階出入口近くに男女別でありましたが、今回このトイレは改修工事中でした。また2階の展示場付近にあるトイレは男性用しかありません。

1階展示場奥のトイレ

男性用トイレ

IMG_2768

手洗い場はTOTOのL525Rが3台です。

IMG_2766

小便器はTOTOのU306Rが4台です。2013年8月に行ったときは旧型のでかい洗浄用センサーが設置されていた気がします。

IMG_2763

大便器は洋式1室、和式2室の計3室です。
一番手前の個室は洋式です。TOTOのC48SRです。便座はTOTOウォシュレットS1(TCF6121R)です。

IMG_2765

ウォシュレットのリモコンです。このウォシュレットは電子音が付いていますが、最近の機種とは電子音が違います。

IMG_2767

【珍品】中央、奥の個室は和式ですが、どちらの個室もとても希少価値が高いTOTOのC202Rが設置されています。

IMG_2792
IMG_2793

近景です。TOTOのC111がベースになっているような形状です。

洋式個室は照明が個室内にあり、洗浄装置もセンサーに変更されているのに対して和式個室は室内が薄暗くて洗浄装置も押し棒式フラッシュバルブのままになっています。

2階展示場付近のトイレ

こちらは男性用トイレしかありません。

男性用トイレ

IMG_2798

手洗い場はTOTOのL525Rが3台です。

IMG_2799

小便器はTOTOのU306Rが4台です。こちらも2013年8月に行ったときは旧型のでかい洗浄用センサーが設置されていた気がします。

IMG_2794

大便器です。和式2室、洋式1室の計3室ですが…
ここは便器が交換されてしまったようでTOTOのC755VUになっています。

IMG_2795

お隣の個室も便器が交換されたようですが、交換時期が違うようです。

こちらはTOTOのC755Uです。

IMG_2796

洋式については特に便器は交換されていないようです。

便器はTOTOのC48SRです。便座はTOTOウォシュレットS1(TCF6121R)です。

2階出口付近(無料エリア)のトイレ

有料エリアからの出口を出てすぐの場所にあります。

男性用トイレ

IMG_2803

手洗い場はTOTOのL507RCUが1台です。

IMG_2802

小便器です。INAXのU-331RM(と思われる)が2台です。

IMG_2801

大便器は洋式1室でTOTOのCS30B(便器)+SH30BA(ロータンク)です。便座はTOTOウォシュレットS1(TCF6121R)です。

このトイレはもともと女性用だったところを男女別のトイレに改造したのではないかと思います。

おまけ

館内の一角にはカワサキワールドという川崎重工の企画博物館があります。
カワサキワールド内の展示物だけ撮影可能になっています。

IMG_2780

新幹線の0系です。

IMG_2782

車内に入ることができます。座席もあります。

IMG_2781

川崎といえばバイクですね。様々なバイクが展示されています。写真のバイクには試乗(乗るだけ)もできます。

IMG_2787

こういう展示もあります。

IMG_2788

ロボットの展示もあります。

※海洋博物館側は撮影禁止なので写真はありません。

【コメント】この当時の高級機種達が勢揃いしたようなトイレです。

TOTOの和式サイホンゼット便器のC202Rといえば一時期パルテノン多摩(東京都多摩市)が有名でしたが、ここにもありました。しかも6年前に行った時から特に変化がなく残っていてよかったです。ただし1階の出入り口付近のトイレが改修工事が始まってしまったので他のトイレも改修される可能性があります。気になる方はお早めに訪れることをお勧めします。

ブログをメールで購読

ご覧いただきましてありがとうございます。1都3県を中心に様々な場所のトイレの写真や詳細な情報をお届けしています。興味を持っていただけた方はメールアドレスを登録して購読(無料)をお願いします。一部記事は購読していただけた方限定で公開しています。

114人の購読者に加わりましょう
その他施設トイレ
スポンサーリンク
T.Oをフォローする
御手洗い倶楽部

コメント

御手洗い倶楽部をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました